三日月さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

三日月さん  徳島県
お気に入りメンバーに登録
2023年09月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ

ボタンクサギ(牡丹臭木)

2023/09/20
ボタンクサギ(牡丹臭木) 拡大 写真1 ボタンクサギ(牡丹臭木) 拡大 写真2

 家のボタンクサギが咲きました。
一昨年 散歩道の山道でアジサイのように咲く様子がとても美しくて 挿し木をしました。
 繁殖力が旺盛なので植木鉢で育てています。
 クサギ(臭木)と言われるように 葉や茎にさわると独特の匂いがするのですが 花はほんのり良い香りなんですよ。
 今朝は早速山道に行ってみましたが殆んど終わっていて 群れて咲く様子が撮れませんでした。

 なんか可愛い❤️何の幼虫でしょうね。

みんなのコメント(10)

おはようございます。

ボタンクサギって初めて聞くし、見るのも初めて😍
アジサイに少し似ていますが、小さな花が集まって可憐で豪華じゃないですか😘

庭に植えてみたい気もしますが、増えるんですね?
花は甘い香りで、葉や茎が臭うって、一体どんな匂いだろう🤗

返信する

庭に植えるのはちょっと無理ですね。
さわったり 鼻を近づけたりしなければ大丈夫なんですが 可哀想なくらい木が臭いんですよ。
でも花がかわいいのでわたしは好きなのでコンパクトにきりつめて鉢でたのしんでます。
↓こてつママさんに毎度呆れられてます。😅🐞

ピンクから
白色になりますよね〰️💦

花は綺麗やけど
葉っぱ、茎など何とも云えない臭い〰️😅

散歩中にあちこちワサワサして
繁殖してはります。
雑草っていうイメージですが
育ててられるんですね~👀‼️

返信する

こてつママさん
この木 ヘクソカズラさんと同じで本当に可哀想な木ですよね。
ヘクソカズラもよくみれば花はかわいいですが こちらは花が臭います。
ママさんに以前も呆れられましたね。わさわさ繁ってたくさん花が咲いているのは見ごたえがあるので外で見るのには良いいんですけどねぇ。😅🐞

三日月さん~
ごめんなさい~🙏
気を悪くさせてしまいましたね。😅

人それぞれ好きな植物があるんで
決して悪く言っているつもりないです。

ただ~
びっくりしただけなんですよ。

牧野博士が
雑草はないって言ってはりましたね。
失礼しました。😆

返信する

こてつママさん
いえいえ 私こそ親しみをこめて 言葉遊びが過ぎました。😅
気分なんて悪くしてませんよ。当たり前です。
誰だってあの匂いを好きな人はいませんよ。
わざわざにコメントいただいて かえって恐縮です。🐞

優しいお言葉
ありがとうございます。

これからも
よろしくお願いします。(*^.^*)💕💕

🍀😊🐞

三日月さん、この子には見覚えがあります。
確認したけど間違いない。

アオスジアゲハの終齢幼虫で、前蛹になりかけてる。
このままここで糸掛けをしたら、明日か明後日には緑一色の蛹に変身してるはずです。

クスノキが食草です。
黒い羽に碧(あえてこちらの漢字で)というか翡翠色の模様のチョウを見かけたことはありませんか?
翔ぶスピードが凄く早くて、なかなかカメラで撮れません。

最後に、あらぬ心配で済めばよいのですが
この子、誰かに刺されてない?
下のほうの黒いところ。
もしかしたら寄生蝿かも。

返信する

ありがとうございました。👏👏
ここはお宮の社務所で 境内に1000年近いクスノキがあります。
黒いアゲハチョウはアオスジアゲハと一緒によく見かけます。✌️
お尻の黒いボッツンは反対側の同じ位置にあるので 生来のものだとおもいます。
そのまま帰って来たけど 安住の場所をみつけてサナギになれてるかな。
ありがとう😆💕✨

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!