Iris Gardenさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

Iris Gardenさん  海外
お気に入りメンバーに登録
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ

テラスの様子、ステルンベルギア、イチゴとヨトウムシ😰

2023/10/04
テラスの様子、ステルンベルギア、イチゴとヨトウムシ😰 拡大 写真1 テラスの様子、ステルンベルギア、イチゴとヨトウムシ😰 拡大 写真2 テラスの様子、ステルンベルギア、イチゴとヨトウムシ😰 拡大 写真3

相変わらず10月とは思えない暑さ☀️(25℃だけど、これは普通じゃない!)

① 本日のテラスの様子🎵
モニカ薔薇(二女)、+ 球根ベゴニア、薔薇咲きインパチェンス、シロタエギクとワイヤープランツの寄せ植えです🥰

② 今日のステルンベルギアは結構開いています💛

③ 前回借りていた畑を返却したときに持ってきたイチゴ達🍓(全ては写真に収まりきらなかったが)1ヶ月ほど前にランナーの子株、孫達をポリポットに固定♪そちらのランナー(へその緒😁)を切りました✂️

しかーし、凄い数のヨトウムシに葉を食されていました😭あんまり気にしていなかったからだ~💦甘く見ていた…
とりあえず、若いグリーンのヨトウムシ(写真右下)は取り除いたけど、土にも入ってるのかなあ😵
子株の半分は新しい土で植え付けたけど、作業の半分しか進まず夜になってしまった😬
こんなに葉っぱ傷んでて大丈夫なのかな?
イチゴほぼ初心者🔰
結構作業は大変で、害虫多く、来年はイチゴは私には無理かも…でも、せっかくなので、頑張ります❗

「テラスの様子、ステルンベルギア、イチゴとヨトウムシ😰」関連カテゴリ

みんなのコメント(7)

こんにちは🍅

イチゴにもヨトウムシくるんですか〜😱
日記を読み進んでいくと、畑においてあった時についちゃったのかな?
畑にはたくさんいます。
見つけたヨトウムシを取って取って取りまくったら、新たな発生はなくなるかしら。

お写真で拝見するバルコニーなどで
ヨトウムシが発生するとは考えにくいので。

返信する

とまトマトんさん、こんばんは🌙

なんと、畑からヨトウムシ連れてきちゃったの、ワタシ❓️😵‍💫
自分から被害拡大させていたとは~😨
ヨトウムシって畑にだけいるものなんですか~💦

でも、お陰様で発生源が判明し、今後の防御に役立ちます‼️(もう畑ないけど)撲滅運動頑張ります❗

害虫って知らないことだらけでした…
カミキリムシはまだ見かけたことないですが、この辺の害虫情報調べていたら、scarabée(甲虫類) japonais(日本の)みたいなのがヒット。それってまさかカミキリムシ?😰

お話少しそれますが、電車や車で20分超のお隣のフランス、今、南京虫大発生でいつスイスにやって来てもおかしくない状況です😱公共交通機関等で拡大してるとかで、怖すぎます!だって、今日乗車した電車、フランス行き来してる🥶
というわけで、何だかナーバスな今日この頃です…

難しい問題ですね❗

コメントありがとうございました🙏

追記です!

scarabée(甲虫類) japonais(日本の)は、マメコガネムシでした!

返信する

こんばんは🍅

マメコガネも悲惨です。
デラウェアが悲惨な目に遭いました。
成虫に葉っぱを食われ、幼虫は土に潜って植物の根っこを食らいます。

日本では、ツヤアオカメムシ(緑色)が大発生。全国的な発生のようです。
それと、今までに見たことのない虫が外国から来てます。
趣味園でも数日前に「この虫はなんだ?」と話題になりました。チュウゴクアミガサハゴロモというやつ。
気温の上昇が原因と言われているけれど、これからどうなっていくんでしょうね。

とまトマトんさん、おはようございます🍅

ブドウにマメコガネがくるんですね😨🍇
成虫に葉っぱ、幼虫に根っこ最悪ですね😖💦💨
こちらではゾウムシがそんなことやらかします…
私も初めて気付いて、今年はきゅーさんに教えて頂いたBiological controlというのを試してます。
仏語なもんで、詳細がよく分からないので、調べたらまたいつか日記に書きますね。どうも何かが幼虫の体内に入って食べちゃうんだったかと…結構な金額でした(¥6000位💦)

カメムシ(緑色)、嫌ですね~😵‍💫私のところもグリーンの時々いますよ。畑ではトマト食べられちゃって💦

チュウゴクアミガサハゴロモですか?これは見たことないですが、蛾なんですね?ヨトウムシも蛾の幼虫だし、もう止めて~💦

いやいや、ホント、生態系崩れそう😰
何かが偏って大量発生しないように、済んでほしいものですね🙏

コメントありがとうございました❗

返信する

こんにちは、すみません、今日2度目のコメント記入です~。①のお写真のシュウメイギクみたいに見える白いお花が八重咲インパチェンスでしょうか?初心者で色々分からず申し訳ありません。植物のタイプの勉強不足でまだ寄せ植えにはチャレンジした事はありません。いつか多年草で周年楽しめる寄せ植えを作れたらな~と思っております。

返信する

yuki@さん、おはようございます🎵
度々ありがとうございます。

八重咲インパチェンスですが、写真一枚目下方、下向きに咲いている小さめの赤っぽいお花です❤️
こちらは寒さに弱く一年草扱いです…

シュウメイギクみたいに見える白いお花というのは、球根ベゴニアで、実は結構大輪の八重咲きのお花です🤍
こちらは球根を毎年掘り上げないと越冬できませんが、もう何年も元気です😀

多年草で周年楽しめる寄せ植え良いですね~🎶
実は私、あまり寄せ植えが得意でないのですが、立広下だけ心掛けています🎵

コメントありがとうございました!

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!