ichanさんの園芸日記

レンゲショウマが今頃咲いた

2023/10/24
レンゲショウマが今頃咲いた 拡大 写真1

今年の夏の暑さではずいぶんと痛めつけられて、葉が傷んでしまったレンゲショウマは、今年、二つ、三つとわずかに花が見られたくらいだった。そのレンゲショウマに今頃、花が咲いた。
我が家で育てているのは八重咲種なので、基本形ほど大きな花は咲かないが、品のあるうす紫の色合いはとてもいいなあ。

「レンゲショウマが今頃咲いた」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

ichanさんこんにちは。
我が家のレンゲショウマは、もう葉も枯れています。
それが今頃咲くなんて☺️
しかも、八重の品種があるのですね。

確かに、上品な良い色合いですね。

返信する

こんにちわ。もう10月の末、涼しいを通り越して朝、晩は良く冷えていますね。それでも今朝も"ご機嫌"で咲いているようでした。

うちの鉢植えのレンゲショウマは背丈が低いので、花を見るために、先日から少し陽が当たる階段の上の方に移動させていますが、まだ、みどりの葉がたくさん残っていて、昨夜の雨にもあたったせいか、元気にしてくれています。

基本形のレンゲショウマは中心部に濃い目の紫色をした花弁があるのですが、うちの八重咲にはそれがなくて、全体が同じようなうす紫をしています。下向きに咲いた蓮の花という感じでしょうか?今年はあまり咲かなかったので、冬の間にもう少し大きな鉢に植え替えようかと思っています。
ということで、コメント、ありがとうございました。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!