モモパチョコさんの園芸日記

咲いて嬉しい😃

2023/10/29
咲いて嬉しい😃 拡大 写真1 咲いて嬉しい😃 拡大 写真2 咲いて嬉しい😃 拡大 写真3

①昨年に庭植えした原種シクラメンが育っています
今年も花が咲いてくれました

②名前忘れの洋ランです 
家に来てから三年目です。ちょっと頑張った甲斐がありました

③スーパーアリッサム宿根してます
凄く良い匂いがしています

みんなのコメント(6)

こんにちは

ヘデリフォリウムが咲いてコウムは綺麗な葉が展開しています。
この場所は水はけがよさそうですが、夏は木陰になるのです

蘭はバイカラーの素敵な花ですね。タグはなくなってしまったのですか。

返信する

原種シクラメンを育てる楽しさは、たねたねさんから頂いたあのシクラメンから始まりました!
あの後、通販でも入手したのですがみんな枯れないでくれてとっても嬉しいです
今年は暑さが厳しかったから心配でした
植え場所は西側のフェンス脇で花水木の木陰です
赤玉や鹿沼土を盛り土してます

ランの名前や他の植物名等、無頓着で反省してます

素敵な蘭ですね💓
鉢に刺してあるのはタグですか
拡大してみましたが
見えませんでした🔍

返信する

洋ランは苦手なんですが、ミニオンシジュウムとシンビジュームはどうにか花を咲かせています。
このランはどうかな?と思ったのですが、なんとかやれそうな気がしてきました

鉢に刺したタグは別物を間違えて刺してました
老眼だから眼鏡が無いと間違えちゃいますうれしい顔

こんばんは

原シクが咲く景色が素敵ですね~✨
そんな風景に憧れます
何かの木の下でしょうか

私も昨年地に下ろしたのですが
夏頃咲いたのだけどその後ダメになりました
あわてて一球救助したのが
球根半分になり 今なんとか葉が出てきてはいます
原シク 難しいですね・・・😓

洋ランも素晴らしいですね✨

返信する

おはようございます😊
原種シクラメンって可愛いですよね
鉢植えって世話が要るから庭に植えたくなります
ここはハナミズキの木陰でフェンス脇で西日も当たりません 風通しも良いと思います
今年の夏の暑さに負けなかったのでホッとしました

洋ランは、オンジジュウム系しか買いません
名前分らなくして後悔してます。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!