キジバトさんの園芸日記

ムラサキツメクサとツバメシジミ

2023/11/07
ムラサキツメクサとツバメシジミ 拡大 写真1 ムラサキツメクサとツバメシジミ 拡大 写真2 ムラサキツメクサとツバメシジミ 拡大 写真3

①②③散歩で出会ったムラサキツメクサとツバメシジミ

「ムラサキツメクサとツバメシジミ」関連カテゴリ

みんなのコメント(5)

こんにちは。
平地に住むツバメシジミ。後翅の赤い模様が可愛いですねえ。そこだけで同じ平地に住むヤマトシジミと区別が簡単につきますね。この子はメスのようですが、オスのツバメシジミの翅表の澄んだ青がきれいですよ。秋になると住宅街の中にある小さな草原でも見られるので、散歩も楽しいですよねえ。
ということで、失礼します。

返信する

こんばんは

新しい情報ありがとうございます
いつかツバメシジミのオスの澄んだ青い翅を見たいと思います

ついでながら、メスの低温型もきれいですよね。
春から秋まで何度か発生をして、よくみかけるツバメシジミ、ルリシジミ、ヤマトシジミや、生息地が限られているシルビアシジミなどのメスは通常、翅の表が黒一色なんですが、秋遅くに発生するメスは水色から紫の鱗粉が混ざり、とてもきれいなんですよ。写真2の写真に、少し紫が写っていますよね。
だから、これらのメスを道端で見かけた時には"翅を開いてくれないかなあ?"と、しばらく立ち止まることがあります。
ということで、お邪魔しました。

ついでながら、メスの低温型もきれいですよね。
春から秋まで何度か発生をして、よくみかけるツバメシジミ、ルリシジミ、ヤマトシジミや、生息地が限られているシルビアシジミなどのメスは通常、翅の表が黒一色なんですが、秋遅くに発生するメスは水色から紫の鱗粉が混ざり、とてもきれいなんですよ。写真2の写真に、少し紫が写っていますよね。
だから、これらのメスを道端で見かけた時には"翅を開いてくれないかなあ?"と、しばらく立ち止まることがあります。
ということで、お邪魔しました。

ヤマトシジミのオスだけが低温期に青くなると思っていました
これからは良く確認してみます

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!