モモパチョコさんの園芸日記

ビオラ ラブラドリカ

2023/11/28
ビオラ ラブラドリカ 拡大 写真1 ビオラ ラブラドリカ 拡大 写真2 ビオラ ラブラドリカ 拡大 写真3

庭には2種のスミレが毎年群生しています

一つは、物凄く繁殖力が強いスミレでちょっと困るのですが、それでも春に可憐な花が一面に咲いて素敵です
もう一つは、私のお気に入りの”ビオララ ブラドリカ”です
こっちは気を付けてあげないと衰退してしまいますが、こぼれ種が環境の合った場所にいつの間にか育ってくれますのでそれを大事に移植して群生させています。

①②増えすぎるスミレ 花が咲かなくても種ができます
③ビオラ ラブラドリカ

「ビオラ ラブラドリカ」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)
  • 写真
  • ann 2023/11/29

おはよーございます

もうクリスマスローズが咲いていますね
この夏暑くて雨も降らなかったのにちゃんと夏越せててエライね~!

ラブラドリカは葉っぱが黒っぽいすみれだったっけ?
あまり増えないんですね
うちにも増えすぎて困るすみれがいます
最初は「パンダすみれ」と言って買ったのにパンダ模様は一年だけで、やたらに種を飛ばして殖える雑草のすみれになってしまった~
そばかすのすみれは消えそうになっています

返信する

おはようございます😊
クリスマスローズはこれだけが咲いてるんですよ
場所によって夏越し出来なかった株もあります

そうそうラブラドリカって葉っぱが黒っぽいよね
パンダスミレ聞いたことあるよ~パンダ模様が消えちゃうのね 
勿忘草もこぼれ種を延々と育て続けると花が小さくなって綺麗でなくなるよ。雑草化する感じなんだけど・・

こんばんは
地植えで、木の下、立派な大株です❗
たくさん咲かせてくれる場所で
クリスマスロースは居心地がいいのでしようね
まだまだこれから楽しみですね‼️

返信する

こんばんは😊

クリスマスローズは昨年に地植え用徳用苗を買って植え増ししました。来年を楽しみにしてるのですが猛暑で弱らせたかもしれません

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!