ゆゆゆ345さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ゆゆゆ345さん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2024年02月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29

ミニバラの休眠挿し 発根?

2024/02/08
ミニバラの休眠挿し 発根? 拡大 写真1 ミニバラの休眠挿し 発根? 拡大 写真2

品種名もわからなかったミニバラ
去年、スイートチャリオットっぽい?とようやく品種名がわかり、良い匂いだというのもその時に知りました。
となると、大切に育てたくなるもの。

12月末に見よう見まねで冬剪定して
枝をダメもとで挿し木しておきました。

マッチ棒くらい細い枝しかなかったので
ぜんぜん期待してなかったんですけども。
なので10本くらい刺して、水やりのたびにグラついて倒れたものを抜いてみて、やっぱりついてないかーと捨ててました。

今日は、もう満足したし捨てちゃうかなぁと
残り5本くらいになった挿し木のポットをひっくり返したんです。
そしたらこれ、発根なんでしょうか…?
根とも言えないような白い芽みたいなのが見えて、
一瞬、刺す向きを間違えたのかと思いました💦
(向きを間違えたら出ないというのは知っていた)

枝なんてもう枯れてるように見えるんですけどね!?
根が出ても葉っぱが出るとも限らないし、
万が一、花が咲くとしてもとうぶん先だろうし…

というか、もっと太くて長い枝があったはずだけど、わたし捨てちゃったっぽい?
ひとまずポットに戻したんですけど、細くてちっさいのばっかりで、頼りなさすぎて笑っちゃいました。

挿し木は根気が大事ですね。
次は3ヶ月くらいは触らない覚悟でやってみようと思います🌹
(一緒に刺してあるのは宿根かすみ草です)

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!