ともたん0128さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ともたん0128さん  大阪府
お気に入りメンバーに登録
2024年02月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29
カテゴリ

【24.2.24】咲いた~咲いた~ハ~ナニラ~のは~な~が~(^^♪

2024/02/24
【24.2.24】咲いた~咲いた~ハ~ナニラ~のは~な~が~(^^♪ 拡大 写真1 【24.2.24】咲いた~咲いた~ハ~ナニラ~のは~な~が~(^^♪ 拡大 写真2 【24.2.24】咲いた~咲いた~ハ~ナニラ~のは~な~が~(^^♪ 拡大 写真3

みなさんおはこんばんちわ。
----------------------------------------
画像が小さくてお困りの方はキーボード左下のCtrlボタンを押したままマウスのくるくる回る奴を上に回せば大きくなります。反対に回すと小さくなります。大きくした後はデフォルトの100%戻した方がいいです。
-------------------------------------

明日はスミレの会合なので早速本日のお写真の解説に参ります。
📷①ハナニラ(ヒガンバナ:球根)
昨年の初開花は3月6日だったので今年はかなり早い目覚めです。セツブンソウが今頃ひょっこり出てきたのと全くの逆です。知人にベロペロネ(コエビソウ)を株分けしてもらったときに紫の舞と言うオキザリスと一緒にくっついてきました。今のところ逸出は確認されてませんが要注意です。今鼻がおかしいので匂いが分からないですが本来はトーってもいい匂いです。皆さんもお試しあれ。ヒガンバナ科のお花は蕚片が無いように見えますが外側についている花弁のようなものを外花被と呼び蕚片が変化したもの内側に付いているものを内花被と呼びこれは花弁である。


📷②スミレ(スミレ:実生)
昨年12月11日から開花が続いていた室内栽培のスミレですがとうとうお花が終わり閉鎖花を上げる株が出てきました。ですが月末まで楽しめそうです。本来は年末の返り咲き後落葉して地上部が無くなり翌春再び萌芽し4月頃本開花します。家の中に入れていると落葉後すぐに春の葉が萌芽し間髪入れず本開花が始まることが分かりました。返り咲きと連続するので開花期が外で栽培するより長くなります。現在で2か月と2週間程度。

📷③タチツボスミレ(スミレ:零れ種発芽)
これはキキョウの鉢ですが毎年タチツボとキキョウが入れ替わりで開花してます。今年はタチツボの開花がハナニラと同じく早いです。

今日は簡単に本題をやります。
今日は📷①のハナニラにちなんでニラに似た葉を持ち毎年中毒者が出ると言う水仙を始めとするニラによく似た葉を持つ植物を居ていると思われる順に例示したいと思います。

ニラに似た葉をもつ植物
秋咲スノーフレーク(ヒガンバナ)
オーニソガラム(キジカクシ)
キバナタマスダレ(ヒガンバナ)
キルタンサス(ヒガンバナ)
サフランモドキ(ヒガンバナ)
スノーフレーク(ヒガンバナ)
ツバメスイセン(ヒガンバナ)
ツルバギア(ヒガンバナ)
ニワゼキショウ(アヤメ)
野蒜(ヒガンバナ)
ハタケニラ(ヒガンバナ)
ハナニラ(ヒガンバナ)
ハブランサス・ロブスツス(ヒガンバナ)
ヒガンバナ(ヒガンバナ)
ヒメニラ(ヒガンバナ)
ミツカドネギ(ヒガンバナ)
ムスカリ(キジカクシ)
ラッキョウ(ヒガンバナ)

いかがでしたか?

「適当すな~♪~(´ε` )」

けーってくれ!!
#ニラに似た植物

「【24.2.24】咲いた~咲いた~ハ~ナニラ~のは~な~が~(^^♪」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!