Mr.Greenさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

Mr.Greenさん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2024年05月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

クレマチス2024 春の開花 No.17

2024/05/06
クレマチス2024 春の開花 No.17 拡大 写真1 クレマチス2024 春の開花 No.17 拡大 写真2 クレマチス2024 春の開花 No.17 拡大 写真3

連続の投稿になります。

写真1️⃣ 左 クレマチス 花園(C.’Hanazono’)

クレマチス‘北浜’の枝変わりで長谷川氏
(サンシャインでお会いしました)の
作出株です。
矮性でコンパクトに纏まる株で素敵な
色合いです。💓
2年連続の開花です。


写真2️⃣中 クレマチス ジョセフィーヌ(再登場)

中心の‘お饅頭'が美しく展開して来たので、
5月1日に続き、再登場です。


写真3️⃣右 蔓バラ ルージュ ピエールドゥロンサール
とクレマチス イガグリ(再登場)

コラボと言えるかどうか分かりませんが、
隣同士めでたく紅白で開花を始めました。🌹

「クレマチス2024 春の開花 No.17」関連カテゴリ

みんなのコメント(7)

Mr.Greenさん

こんにちは👋😃
お久しぶりです😊

イガグリさん&ルージュピエールさんのコラボ
おめでとうございます🎊👏
イガグリさんの赤いおめめがルージュピエールさんとマッチして素敵です✨
このコラボ 何年かして 大きく育ったら
すごい綺麗だと思います。
想像したら よだれが…😋💕←?💧
今から楽しみです🎵

返信する

ちゃつちゃんさん、こんばんは。

コメントありがとうございます😊
イガグリさんの目まで観察されていて
流石です。💕
仰るようになれば最高ですが・・・。
でもバラの超初心者にはかなり
ハードルが高いです。

実は、このバラは蕾がこれ一つなのです。😓
冬剪定の際、一つ大きく伸びていたシュートを
高さを他の枝とほぼ同じに揃えて、カットしました。
(何かでそのような指摘があった記憶が?)

春には、他の枝からも新芽が伸びていくつか
蕾が付くものと思っていましたが、
今のところ他に変化なしです。
葉は元気に繁っていますが、超初心者の
私には原因が全く分かりません。⁉️

管理は全て同じで他のつるバラは、
新芽が伸びています。
バラをお上手にお育てになっている
ちゃつちゃんさんが原因をお分かりでしたら、
是非お教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。🙇‍♂️

Mr.Greenさん

こんばんは😃🌃
文面からだけですと 詳しい状況がわからないので ちゃんとお役に立つ答えになるかわからないですけど…
まだ 去年お迎えされたばかりですよね。新苗か大苗か、また品種により差はありますが お迎えしてから「大人」になるまで だいたい3年かかるんですね。クレマチスもそうですよね。
だから 最初の頃は 樹型がいびつだったり ラベル通りの花が咲かなかったり 花数もすくなかったりします。
まだ 樹に力がないので 蕾を付けても全部は咲かさないで 摘蕾して エネルギーを花を咲かせることより 株の成長に振り向けてあげると 良いシュートが上がりやすくなり、早く「大人」に育ちます。
ルージュピエールさんはシュラブローズなので ツルバラとして育てるか、木立ちとして育てるかで シュートの扱いかたは変わってきます。
ツルバラとして育てる場合は 株元からのベーサルシュートは次の冬に誘引するまでは できるだけ上にまっすぐ伸ばします。先にほうき状に蕾が付くようなら、咲かさずに ソフトピンチ(手でポキッと先っぽを折る)した方がいいかな…
木立ちとして育てる場合は、枝数を増やすために ある程度シュートが伸びたら 先っぽをソフトピンチ(手でポキッと折る)します。すると、しばらくしたらソフトピンチした枝の途中から 新芽が出て しっかりした枝に育ちます。
シュートの出やすさは品種により差があるので あまり 細かいことを気にしないで おおらかに育ててくださいね。

返信する

ちゃっちゃんさん、おはようございます。

初心者にもとても分かりやすいご説明を
ありがとうございます😊

ハイ、昨年大苗で購入しました。
クレマチスとのコラボを狙っているので
ツルバラ仕立てですね。
そうすると、長く伸びたシュートを
切ってしまったのは、間違いでしたね。😓

クレマチスと同じで、株が充実するのに
3、4年ですと、暫くは株の充実に
努めた方が良さそうですね。

大変恐縮ですが、もう一つお聞きしても
よろしいでしょうか?
ツルバラで小さいお花が沢山咲く
‘安曇野’も今蕾が一杯ついていますが、
全部は咲かせない方が良いのでしょうか?
もしくは、こちらは咲かせても問題ない
のか悩みます。⁉️

色々と詳細に教えて頂き、感謝感謝です💓
ありがとうございます😊
今後ともよろしくお願いします🙇‍♂️

Mr.Greenさん

おはようございます😊
安曇野ですか。実際に育てたことはないのですけど
安曇野とルージュピエールさんの違いは ルージュピエールさんは 四季咲き性が大変強く 気温さえあれば1年通してとても良く咲きます。そして 中大輪で しかも花がとてもボリューミーです。このような薔薇は 花を咲かせるとエネルギーをかなり消耗するんですね。ルージュピエールさんはとても強い薔薇なので 成人してからなら じゃんじゃん咲かせてOKなのですが、赤ちゃんの間は エネルギーを株の成長に少し振り向けるお手伝い(摘蕾)してあげた方が 早く樹ができあがる、ということなんです。
一方 安曇野は一季咲きで しかも小輪です。花数は多いですけどね。このような薔薇は 開花にあまりエネルギーを必要としません。それに 花の咲いた後、いくらでも成長する時間があるわけです。だから 病気で葉を落としてボロボロになっている、などの特殊な状況でない限り 咲かせて大丈夫だと思いますよ(*^^*)

返信する

Mr.Greenさん

連続投稿失礼します🙇

安曇野ですか~🎵
これはこれは…😁
大輪紫系クレマチスとのコラボ狙ってますか?すごい似合うと思いますよ👏✨
Mr.Greenさんのお宅なら大輪紫系クレマチスたくさんありますものね。どの子が 安曇野さんと開花期ぴったりハマるか 今からチェックされとくとグー👍️ですね!

返信する

ちゃっちゃんさん、こんにちは。

安曇野の適切なアドバイス、ありがとうございます😊
ピエールさんとの違いも良く分かりました。🎶💚

安曇野の近くには、かなり大きくなって来て
今年数十輪咲いたナニワイバラがあります。
もう殆ど花は終わっています。

西陽は良くないのは分かっていますが、
簡易支柱を組み合わせてアーチ状にした
西側斜面にこれはあります。

同じ場所にある安曇野の根元近くに
木があるため、直接西陽は当たりません。
傾斜地のため、その下の段にブラン
ピエールドゥロンサールを植えていて
今6輪ほど蕾が大きくなって来ました。
丈はまだ2メートル弱で、東側からのお日様は
蕾部分の上側にやっと当たる程度です。

3種類のバラが全て大きくなると
大変な事にもなりそうで、1番強そうな
ナニワイバラの枝を減らす必要があるかも
と考えています。

近くにクレマチスを植え込んで、コラボ狙いも
一度試みましたが、日光不足で上手く
行きませんでした。😓
コラボは別の場所で試みています💓

本当に色々と有益な情報をありがとう
ございます。💖

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!