blanca7977さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

blanca7977さん  大分県
お気に入りメンバーに登録
2024年05月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ

西洋オダマキとオルレアの花とアスターの蕾

2024/05/12
西洋オダマキとオルレアの花とアスターの蕾 拡大 写真1 西洋オダマキとオルレアの花とアスターの蕾 拡大 写真2 西洋オダマキとオルレアの花とアスターの蕾 拡大 写真3

①西洋オダマキの花
『アーリーバード』の赤花が咲きました~♪
青紫、薄黄花と次々に咲いてます。
西洋オダマキにしては株がかなり小さいです。
大株の西洋オダマキの花はゴージャスですが、こちらはこじんまりして可愛いです。
特に蕾はキツネかネコのよう?

②オルレアの花
4月上旬に咲き始め、まだまだ咲き続けています。
種を買った時はこんなに大きくなると思ってなくて、普通の浅めなプランター2つにそれぞれ4株ずつ植え付けました。
どんどん大きくなってしまい、水切れか根詰まりか、蕾がグンニャリしてる事も多い…。
もっと深いタイプのプランターに植えるべきだったなぁ、と反省。
初めて育てたので、こんなこともあるよね。
母も気に入ってくれたので次回は花壇に植え付けようかな。

③アスターの蕾
秋に種蒔きした『アスター松本』です。
色々な品種を育ててみたけど、これが一番育てやすいかな。
ちなみに、この春も他の品種のアスターを種蒔きしています。
今のところ順調に育っているけど、ポリポットに植え替えてから枯れることが多いので、今回はどうなるか。

「西洋オダマキとオルレアの花とアスターの蕾」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!