えなばーばさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

えなばーばさん  広島県
お気に入りメンバーに登録
2024年05月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ

ベランダ園芸

2024/05/28
ベランダ園芸 拡大 写真1 ベランダ園芸 拡大 写真2 ベランダ園芸 拡大 写真3

雨です
よく降っています
ベランダの水鉢の水量が増えて助かっていますウッシッシ

今日はアガベの植え替えをしました。
何年もほったらかしだったので大きくなれず「ごめんなさい」と言いながら 大きめの鉢に植え替えましたよ。
この夏にグンっと大きくなってくれるかなウィンク

植え替えを終えて箒で掃いている時に「なんじゃぁこりゃぁ目」  クロカミキリに似た虫がいました。
クロカミキリみたいだけどツヤツヤしているのです。
分かる方教えてくださいほっとした顔

スミレの葉っぱにテントウムシの蛹がいました。
無事成虫になってアブラムシをモリモリ食べてね指でOK

ミニバラが沢山咲いてくれています
嬉しいねムード

「ベランダ園芸」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

こんにちは。
写真1の甲虫は、ニホンキマワリというゴミムシダマシ類で、里山などでよく見かけるものです。昆虫採集初心者が真っ先に見つける甲虫のひとつですが、クワガタムシやカブトムシのようなかっこよさがないせいか、採集しても名前が分からないという人が多く、知名度の低い気の毒な甲虫です。幼虫は、雑木林の中で朽木を食べる掃除屋さんです。
ということで、ご参考まで。

返信する

ichanさん こんにちは

教えてくださり有難うございます。
ニホンキマワリ
早速ネットで調べてみました。

朽木を食べるお掃除屋さんが我が家のベランダにいらっしゃるってことはふらふら
ちょっと怖い現象が起こっているのか?
とベランダの木々をパトロールしてきましたよ。
見つかったのは
アデニウムに着いているカイガラムシ
後は今のところ異常なし…のはずわーい(嬉しい顔)

こんにちは。
えなばーばさんのお宅のまわりのことは分かりませんが、ニホンキマワリは人間とのかかわりあいが薄く、シロアリみたいに住宅の木部を食べるような話を耳にすることはありませんので心配はいらないと思いますよ。
二ホンキマワリは木のまわりをグルグル歩き回っているイメージですが、燈火にもやってきますし、雑木林を切り拓いた住宅地なら、残った雑木林でもよく生き残っているようで、雑木林を切り拓いた我が家のまわりでも時々見かけますよ。

ところで、以前(13/07/13)、オオデマリにアゲハモドキの幼虫が付いていたという話を投稿されているのをこの度、知りました。今年も来てます?
ヤマボウシとかミズキを食べると言われているアゲハモドキ、オオデマリも食べるのか。知らなかったなあ。

ということで、失礼します。

ichanさん こんにちは

ニホンキマワリが木の周りをグルグル歩き回っている姿を想像すると面白いです。
この周辺には公園や街路樹に高木が多いので生息していてもおかしくないですね。

アゲハモドキの件ですがこのコメントを見たのが今日だったので(山の家から市内へ戻っている)次回山の家に行ったときに確認してみますわーい(嬉しい顔)

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!