まるしっぽさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

まるしっぽさん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2024年05月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
111

いいね!した人

いいね!の仕組みについて

ベランダの花達

2024/05/30
ベランダの花達 拡大 写真1 ベランダの花達 拡大 写真2

おととい、暴風雨が何時間も続く中
細い支柱1本で耐えた
ベランダのアメリカフヨウ

昨日様子を見ると、葉はぐったりと萎れて
枝もフラフラしていました
どこかで折れたに違いないと
嫌な胸騒ぎがしながら株を見回すと
完全に水切れしていました😅

すごい雨で、ベランダにも雨が叩きつけていたのに🥲
昨日雨が降ったから…は通用しなかったね🙇‍♀️
水やりをしたらピーんと復活✨
たくさん蕾も上がり始め
来月には大きな花が開きそうです🌺


📷②スーパートレニア ラムレーズン
休日に寄った園芸店で出会った
一輪車型の黄色いブリキ鉢。
元気カラーで今年の梅雨のベランダを明るくしてくれそうですが、使い続けていくうちに
いい風合いに鉢も育っていって欲しいです💛
(劣化というのか…)

「ベランダの花達」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

まるしっぽにゃん
おはようございます😻

暴風雨何時間てさぞ不安でしたね
はぁ、ドキドキしちゃったけど骨折ではなかったんですね😌
そして、支柱が必要なんですね。
早速うちのも施します!!

ひゃー、もう来月って明日ぐらい✨
またあのソフトクリームのようなつぼみが膨らんでくるんですね。
楽しみですね

2番は何か分からずズームしちゃいました。
うちのトレニアと様子が違う😆
たしかうちもスーパーだった気がするのですが、なんかとってもかわいいですね。
ラムレーズンぽい色合い❤️黄色いブリキポットとピッタリですね

返信する

海辺の住人にゃん
おっはようございます😻

アメリカフヨウ、ほっとしました(*´∇`*)
骨折🩼か、台風の時のような塩害かと
心配しましたが
フタをあければ、カラカラに乾いた鉢😂
自分で水と肥料はたっぷりとなんて言っておいて
恥ずっっ🤭
住人にゃんのアメリカフヨウも
蕾がモコモコしてくる頃でしょうか🥰
楽しみ 楽しみ♬
細い支柱でも役には立ってくれるようですよ😃

スーパートレニア、初めて迎えました〜
植え付けの時にタグを読んだら
こんなサイズの鉢では狭すぎですか⁉️
とても強靭そうで心強い🤣
さっそく使い道も浮かばないまま
挿し芽も採ってみました🎵

では行ってきまーす💓

😅水切れで良かったですねぇ。(笑)
此方、近畿地方は言う程の雨量でも無く、
肩透かし(笑)喰らった様なシトシト雨の1日では、
在りましたが・・・
😓それでも近畿北部は、
かなりな強雨の処も在ったのだとか?
また関東地方も豪雨だったみたいですね。
被害の無い事を願うばかりですが・・・😔

水切れする程に😅段々と日射しが強くなってるのでしょうね(苦笑)
此れから先、
水やりの難しいシーズンの到来ですよね。😥

あ😅おはようございます。
今日も良い1日を😊🎶

返信する

武尊さん 
そろそろこんばんはになってしまいました🌆
そしてお疲れ様です🍺☺️

もっと小さいうちに鉢増しをする予定でいましたが、
次の休みに…と延ばしているうちに
1週間で10cm以上成長するアメリカフヨウに
追いつけませんでした😅

本当ですね日差しと温度
これからはどうやって夕方まで水を持たせるかで頭を悩ませそうなシーズン💦
いい管理方法があったら是非ご教示下さい😊

今年は嵐のような日も増えそうですね🌪️
大阪のビル風に負けず、武尊さんもふぁいと✨
そだレポも楽しみにしています🎵

こんばんは、まるしっぽさん。

先日は凄い嵐でしたね🌀
雨より風が凄くて台風並でしたね
アメリカフヨウ、ベランダで良く耐えましたね👏
お水もらって甦って良かった😆🌿
大きなキレイなお花期待してます♪

オシャレなブリキの一輪車💛
これからの梅雨時もベランダが明るくなって楽しめそうですね🤗

返信する

BOLTOさん こんばんは☺️

前回の大風ではトマト苗が折れたり
今年は風の影響にナーバスになっていたら…
水切れでした🚿
でも良かったです✨
もし折れていたら
なぜ早く鉢増しをしなかった?
支柱をもっと立てなかった?と後悔する要因ばかりです😅
(でも対策はあまり変わらないのですが😂)

ハイビスカス、順調でしょうか☺️
BOLTOさんの今年のオルラヤもそろそろ終盤に
BOLTOくんとのコラボ✨
毎年眺めたい景色を今年もありがとうございます💓
うちの飼っていた猫もそうでしたが
自分のテンションと全く違う温度差もたまらなく愛しいですね🤭

おはようございます♪

雨でぬれるのは、葉である程度抑えられて、
根元まではあまり濡れることがなく、
さらに、強い風で、土乾いちゃった感じ、、
ですかねぇ。
後からなら何でもいえますが、
暴風雨の中、水なんてあげないですよね。。

一輪車、かわいい。。
劣化というのはやめましょ、、
風化、、とか、風景となじんできたとか、、
はい~。

返信する

アキオっちさん こんにちは☺️

日記に遊びに来てくれて
嬉しいです✨
まさにアキオっちさんの仰る通り
大きな葉で遮られて
株元までなかなか浸透しなかったんだと思います🚿

加えてアメリカフヨウは
ダイソン並みの吸引力で水を吸うようで
夏場は朝夕の水やりに加えて、出勤前に
2リットルのペットボトルを挿して出かけています😂そろそろ水やりの成果が見られると良いのですが🥰

ブリキ鉢!そうですね
風化、風景✨✨
鉢も自然な感じで歳を重ねて欲しいですね🎵

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!