yukizenさんの園芸日記

【枝変わり?】紅白咲き分けクレマチスの謎を探る!《その1》

2024/05/30
【枝変わり?】紅白咲き分けクレマチスの謎を探る!《その1》 拡大 写真1 【枝変わり?】紅白咲き分けクレマチスの謎を探る!《その1》 拡大 写真2 【枝変わり?】紅白咲き分けクレマチスの謎を探る!《その1》 拡大 写真3

春クレマチスの季節がひと段落し、今年はどのクレマチスも絶好調で楽しい年になりました。
そんな中で毎年注目しているわが家のクレマチス・絢爛の舞は、
今年も紅白咲き分け(源平咲き)でいろんな姿を見せてくれました。

写真1は今年(2024年春)に一株の中で咲いた咲き分けの花々、
写真2が昨年(2023年春)に咲いた同じ株の花々で、
最初に咲いた2022年から3年続けて、いろんな色に咲き分けました。

当初スタンダードな株の一部に、赤い花の咲く枝変わりが生じたのかな、と
思っていたのですが、
ここ2年の花の多様性を見てみると、実際はもう少し複雑で、
複数の要素が組み合わさって、いろんな姿の花が咲いているようです。

スタンダードと赤い花だけなら先祖返りのような一部の枝変わりですが、
とくに謎なのが赤と白が混ざり合っている花で、
ここには、もう少し複雑な成り立ちの片鱗が見えてきています。

赤い花は色だけでなく、花弁の形や硬さが違い、開花時期も標準の花より遅いので、
これは枝ごとの突然変異で片付けることもできそうですが、
赤白混ざった花は、複数の異なる細胞が混ざったキメラかも、とも思わせます。

結局単純な一部の枝変わりなのか、突然変異はどの部位から始まっているのか、
あるいは複製でキメラ状態は維持されるのか、
まずはそれを知るために、昨年各部位の挿し木をした1年苗を育てています。(写真3)

枝変わりなら赤だけの花が咲く株・標準的な株と分かれるか、
全株キメラ状態なら親株のように咲き分けの株になるか、
来春その謎ときの第一歩めが分かりそうです。


次のその2で、花の咲き分けのメカニズムについて、少し詳しく探ってみようと思います(たのしい)。

「【枝変わり?】紅白咲き分けクレマチスの謎を探る!《その1》」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!