うさぎのあねこさんの園芸日記

猊下と私と根頭癌腫病〜思索篇

2024/06/02
猊下と私と根頭癌腫病〜思索篇 拡大 写真1 猊下と私と根頭癌腫病〜思索篇 拡大 写真2 猊下と私と根頭癌腫病〜思索篇 拡大 写真3

「ヨハネ・パウロ2世のシュートが、シュートをやめたように細くなったのってなんでだろう」
そう思ったのがきっかけでした

最初は黒星病にかかって葉を落としたので
てっきり樹勢が落ちたせいかと思ったんです

でも、その割には
黒星が落ち着いたら 新しい葉モリモリしてくるし
シュートが弱くなる理由には足らなくないかと


で、シート捲って根元を少し触ったら

1年前にディズニーランドローズで見たのと
同じ瘤がありまして…


マジかぁ〜〜〜〜(›´ω`‹ )

って気持ちと

だからかぁ( ˘ ω˘ )=3

って気持ちが拮抗する感じでした


…癌腫が出来たバラを捨てなかった時点で
道具を消毒しようが 鉢を離そうが
うつっても仕方ないなという覚悟はあったんです

去年ディズニーランドローズで見つけた時点で
発症してないだけで他2人に感染している可能性は
無くはなかったですしね


そんなディズニーランドローズも
冬の土替えのときには再発していなかったですし
今年はサイドシュートが力強く伸びていて
お花もモリモリ咲いていて
取っておいて良かった、と思っているところなので

ヨハネ・パウロ2世を残すことには
特に迷いはありません(。•ㅅ•。)

そう遠からず
ダブルノックアウトにもうつるかもですし
確かに寿命も短くなっちゃうかもなのですが

癌腫以外で枯らす可能性もあるもんなぁというのと

後は、癌腫の子がどうなっていくかを記録して
この先手持ちのバラが感染した人たちの
参考にしてもらえたら、悪くはないかなぁなんて
思ってみたりして


ただ今回一つ確信したのは
「もしこれぞというバラがあるならば、それ以外のバラは癌腫が出来たら躊躇なく廃棄すべし」
です

うちのバラはどのバラも同じように大事で
逆に言えばどのバラもそれなりに諦めがつくので
これでも良かったんですけれど

今は亡き人から引き継いだバラだとか
手に入れるのに手間隙かかった希少種とか
もう廃盤になってしまって手に入らないとか

今回のヨハネ・パウロ2世がそんなバラだったら
後悔してるだろうなぁとは思います


と は い え

シュートを生やすパワーを癌腫に奪われて
黒星で葉をたくさん落として それでもなお
新芽をモリモリ伸ばして展葉させて
花を咲かさんと蕾をつける猊下の力強さには
あっぱれとしかいいようがありませんな
(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠※親バカ

…私も面倒みるのでバラ生を全うして貰いたいです
(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

「猊下と私と根頭癌腫病〜思索篇」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

おはようございます。再度、コメントです。
この日記を読んでからネットで癌腫病を検索しました。いろいろ書いてありますね。細菌の一種で感染力はあまり強くないらしいですね。でも、どこにでも存在する細菌で、どのバラにも発病する可能性があると書いてありました。剪定ハサミの消毒、発生部分の除去、土壌の入れ替えは対処療法として行い・・・。それにもまして発生予防が大切とのこと。キトサンや有機たい肥が長期的に効果があるらしい・・・。善玉菌を繁殖させて癌腫菌を弱らせる方法。キトサン⇒カニ殻、有機質⇒草木堆肥、ボカシ・・・。そういえば、我が家のバラ庭、大量の草木堆肥、ボカシ、カニ殻、モミガラ燻炭を投入するようになってから癌腫は発生してないです。偶然かもしれないけど・・・。

返信する

おはようございます♪
根頭癌腫病、色んな情報があるんですよねー。
予防も対処療法は一般化されてますが、その中にある「うちで販売してるこれで治る」みたいなのには正直ちょっと懐疑的なんですよ(σ-ω-o)治せる薬があるなら大手化学メーカーが研究して発売してるでしょうし…。
でも菌は菌として土の中を健康的にしておくとか、バラに体力をつけさせておくとか、そういうのは良いと思うんです!そのあたりはやっぱり勉強していきたいですね(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

おはようございます。

ぶっちゃけ個人・家族経営の小さなナーセリーは別として、流れ作業でバラ苗を生産されておられる大きなナーセリーではいちいちハサミを消毒しながら1本1本作業したりしないので、運次第で購入時に感染しています。

だいたい調子を崩したときに発病してがん腫が分かるので、こちらでできる事は出来るだけ日頃から剪定のハサミは1株ごとに消毒して使うことだけです。

冬、場合によっては夏の一斉に剪定するときはハサミを2本用意して、交互に消毒しながら使いますが、普段の花殻切りではそこまで面倒で出来ないので、実際には1株ごとに流水で洗う程度で済ましています。

もちろん効果はわかりません😑

返信する

おはようございます♪
根頭癌腫病のスタートはやっぱり運ですよね。
ちなみに初めて買ったバラであるディズニーランドローズは鉢育てだし土も買ったバラの土しか使ってないのに発症しましたが、某販売店(購入店とは異なるお店です)のサイトには「2年目以降に見つかる癌腫は、皆さんの家で感染発症したものです」と記載があり…ううん…?となっていたところです(σ-ω-o)潜伏期間トカデハ…?
結局こまめに観察して、土鉢道具の消毒が基本なんですよね。とはいえ花殻カット毎に希釈したハイターを用意するのも趣味の世界では難しいですし…どこまで割り切るかかな?ってとこもありますねσ(๑° ꒳ °๑)

難しくてよく分からない ε=(´д`)
猊下には神業オペをしないってこと?
ホスピスケアに入ってるの?

返信する

猊下には緊急オペりましたー!
ってオペしたこと書いてなかったΣ(゚Д゚)アライヤダ
オペして残す、廃棄しない!の方向です♪

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!