kentoraさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

kentoraさん  香川県
お気に入りメンバーに登録
2024年06月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
次の月 
カテゴリ

kentoraバラ園2024.6.4

2024/06/04
kentoraバラ園2024.6.4 拡大 写真1 kentoraバラ園2024.6.4 拡大 写真2 kentoraバラ園2024.6.4 拡大 写真3

スーパーに行くと、青梅が並んでいた。
横には、梅酒の効能書きが。
疲労回復、血行促進、ダイエット等々
酒好きな私にとって、これは作らない手はないと。
妻に相談すると、お酒が飲めない妻は、興味なさそう。
梅酒のレシピも置いてあり、読んでみると私でも作れそうなので、
梅酒作りにチャレンジすることに。

今日の園芸は、昨日に続いて、実生苗ナデシコのポット上げと
オルレアの種まきを行った。
共に、10月のコミセン文化祭での「花苗プレゼント」に
使う計画だ。

カメラ①今日の花 2024.6.4
    上:ドクダミの花  下:シロタエギクの花
    ドクダミは、乾燥させ、煎じて、ハーブティーとして
    飲用する計画だ。(これも体に良いと思っている)

カメラ②今日の園芸 2024.6.4
    上:実生ナデシコポット上げ25苗
    下:オルレア種まき45粒
    種は昨年購入したもので、採種から2年経過している。
    オルレアは、今年初めてコミセン花壇で育てた。
    その白い可憐な花が、来館者の方々に評判良かった。

カメラ③梅酒作り 2024.6.4
   私が、作り始めると、妻も出てきて、
   梅のヘタのとり方を教えてくれた。竹串で簡単に
   とれた。又、梅の分量も測ってくれ、結局、二人で
   梅酒作りをした。3か月後は二人で乾杯だ👩🏻‍❤️‍👨🏻

「kentoraバラ園2024.6.4」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

おはようございます😆
奥様との梅酒作り
良いですね〜
梅酒は年数が経つと、まろやかになり
美味しいですよ
我が家には5年ものの梅酒がありますが、
琥珀色で、炭酸で割ると絶品です

返信する

ももがめさん、こんにちは🥰

梅酒、簡単に漬け込むことができましたので、
あれからもう一本、梅酒漬け込みました😄
炭酸割ですね。やってみます。楽しみです。
5年ですね。5年は待てないので、もう1本を
漬け込もうと思っています。

レシピによると、氷砂糖が溶けるまでは、毎日、
混ぜることが必要との事なので、毎日、出来具合を
楽しみに、ボトルをひっくり返しています🤩

コメントをお書きいただき、ありがとうございました😍

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
春からの庭木適...
2024/06/28
TOTOの日記...
2024/06/28
水無月
2024/06/28
6/28
2024/06/28
がんばれ トマ...
2024/06/28
雨の庭
2024/06/28
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!