gracesheepさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

gracesheepさん  静岡県
お気に入りメンバーに登録
2024年06月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
次の月 
過去の日記
2024年

教科書通りにはいかない

2024/06/04
教科書通りにはいかない 拡大 写真1 教科書通りにはいかない 拡大 写真2

今年は、きゅうりとミニトマトも栽培しようと思い、苗を購入しました。(1株ずつ)
10日ほど前に購入し、畑への植え付けを済ませました。
夏野菜の苗、わりと早くから店頭に並んでいたので、「これは出遅れたかな…?もう今年は諦める?」と悶々としていたのですが、園芸店を覗いたら【夏植え】の文字が!
いやいや、まだ全然ウェルカムな感じじゃないの!?と都合良く捉え、購入したのでした(笑)
事前に、植え付けの動画を見ていたのですが、行灯を立ててみました。
そろそろ外そうかな…と思っているところです。

今日は、先日、種まきをして大きくなってきた、わた花と瑠璃玉あざみの苗を分けて植え替えました。
こういう植え替えって、根っこがどんなふうに伸びているのか?細かいのか太いのか?というのを見れるのが良いです。
まあ、あと、こういう分ける作業が大きく負担になってしまうのか、ある程度耐えられるのか、とかも知ることができますね。
失敗はツライですし、かなり引きずりますが、自分の行動を省みる良い機会になります涙
バジルもだいぶ大きくなってきたので、セルトレイから植え替えました。
めっちゃいい香りがしました~わーい(嬉しい顔)

きゅうりとミニトマトの栽培について、やたらと緊張してしまっています。
上手く育てたい、っていう思いが強すぎる…。
だから、育て方のサイトを読み漁ったり、動画を見まくったり、最近は、時間があればそればかりに費やしています。
そう、私の悪いところでもあるんです。
情報過多になりすぎて、結局どうするのが一番いいのかわからなくなってきてる。
これで上手くいかなかったら、すっごく落ち込んで、自分を責めるんです。
もう少し肩の力を抜けたらいいのに…。

1枚目:瑠璃玉あざみとわた花の苗。わたの方は、片方、双葉のときに食べられちゃったので、大きく欠けてます。

2枚目:マリーゴールド ストロベリーブロンド。もうすぐ、お花が見れそううれしい顔

「教科書通りにはいかない」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
涼しいけれど、...
2024/06/28
切り戻し
2024/06/28
ラベンダーステ...
2024/06/28
世界に栃木県だ...
2024/06/28

2024/06/28
葉が開いてきま...
2024/06/28
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!