ichanさんの園芸日記

宇陀のササユリ見物

2024/06/05
宇陀のササユリ見物 拡大 写真1 宇陀のササユリ見物 拡大 写真2 宇陀のササユリ見物 拡大 写真3

朝日新聞社創刊130周年と森林文化協会創立30周年を記念事業として2008年に募集・選定された『日本の里100選』のひとつである宇陀市室生深野は、とても風光明媚な里だ。
かつて、この里を取り巻く山林にはササユリが見られていたそうだが、次第にその数を減らし、珍しいものになってきたため、2006年から集落の人が中心になってササユリの保護、増殖に取り組んでこられ、2012年には日本ユネスコ協会連盟の『プロジェクト未来遺産』に"都市との交流"をめざした"癒しの里深野"の地域活性化活動が登録されている。
道路沿いのスギなどが植わっている斜面にあるササユリ園は、開花初期で蕾ととても新鮮なササユリの花がたくさん見られた。
ちょうど、この里での保護活動を担っておられる方にお逢いすることができ、『日本の里100選』や『プロジェクト未来遺産』登録のいきさつや現在の集落での保護、育成活動のご様子、まわりの景色など、貴重なお話を聞く機会ができて、とても良かった。
先日出かけた大神神社の三つあるササユリ園には規模では及ばないが、すばらしい眺めが雄大ないい場所だった。

「宇陀のササユリ見物」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

こんばんは~(^-^)/

ササユリ、淡いピンクが可愛らしいですね♪
実は一度も実物を見たことがないです。

数が少なくなってるのですか…
掘って持って行く人がいるからかな?
私の住んでる場所はのどかな田舎だから、ワレモコウやツリガネニンジン等は沢山咲いてます。
でもヤマユリはドンドン減ってます。
ヤマツツジもかなり減ったと思います。

返信する

こんばんは。
ササユリが分布するのは中部以西なので、関東では見られない植物なんですよ。関西人にとって、近畿以北に分布するヤマユリを見る機会が少ないことの裏返しになっていて、東海あたりが両方みられる地域のようです。

この場所は鹿や猪に食べられないようにネットがかけられているので、実はネットの隙間から写真を撮っているんですが、昨日もネットをめくりあげて、中に入る人を見ています。香りを嗅ぎたいのか、何かわかりませんが、そんな人がいるですよね。一応、"何のためにネットが張ってあるのか考えろ!"と言って注意しましたし、あとで出逢った保護をしている人にも話しましたが、貴重なものを掘り取る人が後を絶たないのが、現実なんでしょうね。"何も所有していない者には苦悩がない"という考え方があるのですが、実際には欲望に負けてしまうことが多いようですねえ。
ということで、お立ち寄り、ありがとうございました。

ichanさんこんにちは。
宇陀も、室生寺界隈しか歩いてないので、良い場所を教えていただきました。
棚田も落ち着く風景ですね。
ささゆりを保護されている地区があるのは、ありがたいですね。

返信する

こんにちは。
室生深野は400mくらいの丘陵地で、三重県名張市の桔梗が丘あたりの住宅地がよく見えていましたし、標高957.4mの伊賀富士が頭を出していました。ササユリの保護されている場所にはネットがかけられて、地域の子供たちは学校でタネからササユリを育てているようなことも言われていました。そんなに広い場所ではありませんが、お弁当を持って、まわりの景色をおかずにしながら過ごすにはとてもいいところだと分かりましたので、改めて、家族と出かけようかと思っています。ササユリ庵という宿泊施設以外には観光施設や売店はなさそうですが、ササユリと棚田見物に行かれるのもいいかと思います。
ということで、お訪ねいただきありがとうございました。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!