meikaさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

meikaさん  大阪府
お気に入りメンバーに登録
2024年06月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カテゴリ

柿の実盆栽は、やっぱり『ロウヤ柿』だね。

2024/06/05
柿の実盆栽は、やっぱり『ロウヤ柿』だね。 拡大 写真1 柿の実盆栽は、やっぱり『ロウヤ柿』だね。 拡大 写真2 柿の実盆栽は、やっぱり『ロウヤ柿』だね。 拡大 写真3

 もう、午後7時でも明るい新大阪の街中です。
鉢中の除草も、雨が降る度に勢いよく伸びるのだ。
梅雨入り前であるが、気象変動で初夏と朝方の温度差が身に堪えるのだ。
このままでは、梅雨前線は列島の南方にあり、何時入梅か判りにくいね。

『あけび』と『オリ-ブ』は何とか小盆栽で実を留めたね。
【柿の実盆栽は『老爺柿』で簡単になったね。】

【実のあるで小盆栽づくりが、ムツカシイ3種は?】
豆柿や千成柿の実成柿がやっと出来る様になったが、老爺柿の進出で「葉の大きな柿盆栽」は人気も、小盆栽づくりも廃れてきたね。でも、
小盆栽、とりわけ【実盆栽】では、『姫リンゴ』や『美男葛』『カリン』の制作が一番難しいです。
【松柏盆栽】は、種蒔きからでもスパン年数をかけるとその老木の生きた樹の絵、その全姿が出来上がるのだが。
私どもが苦労して小盆栽での実盆栽に挑戦しているのは、『姫リンゴ』と『美男葛』の小盆栽づくりである。

『姫りんご』は、「ズミやカイドウの台木を育て、接木して実を成らした小盆栽づくり」なのだ。
姫リンゴも挿木では開花結実まで持ち込めない。
★ズミやカイドウは、りんご属だが、「姫りんご」ではない。
★「市販品を買って受粉しただけでは面白くもない。」

『ビナンカズラ』は、どの園芸書にも雌雄異種などと書かれているが雌雄同種である。すなわち、
「雄樹は見たこともなく、実在しないのだ?」
この1本のツル性の樹に雄花雌花の咲く時期が異なる。
これを、「小鉢で実を留め、実盆栽づくり」に挑戦している。
きれいな実を作るには、受粉工夫と樹勢が要るのである。

『カリン』これも、種蒔きから挑戦しているが、【小盆栽】で実を着けるのはムツカシイ盆栽である。
実の留まった盆栽を購入しても、すでに大鉢の中の実成り盆栽で、翌年には実が留まらず、持ち込んだ樹形は古木で大鉢盆栽になるのである。

写真1 今年も鈴生りの『山柿』
写真2 「ただ、盆栽として葉が大きいので、人気は『老爺柿』になったね。」

写真3 ツルでジャコウアゲハの食草として挿し木で殖やすね、約10本の『有馬ウマノスズクサ』。この新大阪の街に飛来するか、どうかは不明ですがね。

「柿の実盆栽は、やっぱり『ロウヤ柿』だね。」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!