annさんの園芸日記

いちごの苗作りスタート

2024/06/06
いちごの苗作りスタート 拡大 写真1 いちごの苗作りスタート 拡大 写真2 いちごの苗作りスタート 拡大 写真3

いちごのランナーを伸ばす場所を作るためにじゃがいも1畝掘りました

数日前に掘った時よりは少し大きくなってる

そうか病らしき肌荒れも少しはマシ?

大中小と分けてリンゴ箱で保存し、大きいのから順に食べます

どうせ食べ残してかなりの量を捨てることになるから


いちごのマルチを切って剥がし(今回草勢が強すぎて穴を広げただけでは抜き取れなかった)

不要な親株は抜き捨て、じゃがいも掘った畝を崩していちごの畝に寄せました

ここでランナーを伸ばしていきます

2)はカレンベリー

いちごの先生の畑が準備出来次第、頼まれていたカレンベリーと蜜香を数株ずつがっぽり掘り上げて配達

そのあと残りの苗を片付けていくよー

にんじんがよく育ってきた、もう残りも掘ってしまったほうがいいかもしれない

「いちごの苗作りスタート」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

annさん はいや
じゃがいも丁度いい大きさですね。
ニンジンも つるんとしてキレイ!🐞

返信する
  • 写真
  • ann 2024/06/07

三日月さん、ハイヤ

いつもよりじゃがいも小さいですが、まだあと1畝掘らねばならないので、大きいのだけで充分足りるのかな
新しいイモを箱にしまおうとしたら、去年の食べ残しがもじゃもじゃのもやし根を絡ませて、まだ残っていました(捨てたと思ってた)

にんじんもねー、イッキに太っちゃうと畑に置けないから、掘って冷蔵庫に入れないといけないんです

annさん〜こんばんは😊

じゃがいも🥔収穫お疲れさまです。
いいサイズですね~😋

我が家でもじゃがいも収穫しました。
新じゃが美味しいですね~

にんじんも立派🥕🥕🥕つやつやですね~

返信する
  • 写真
  • ann 2024/06/07

いけの恋さん、ハイヤ

今年はじゃがいも失敗でしたが(じゃがいもだけじゃなくなんやかんや失敗でした)家族で食べる分には足りそうです
今日は残り1畝を掘ろうかな、雨のあとにするか?考え中

キャロットラペにしましたよ~
レーズンは買いに行かねばないのでくるみで、カリカリ食感がよかったです

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!