masaさんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

masaさんさん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2024年06月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
次の月 
カテゴリ

食用ほおずきの実🎵

2024/06/08
食用ほおずきの実🎵 拡大 写真1 食用ほおずきの実🎵 拡大 写真2 食用ほおずきの実🎵 拡大 写真3

絶賛開花中の食用ほおずき・オレンジチェリー🍊と太陽の子🌞です🤗
最近では、丈も1㍍を超えてきました😙

写真3は花が萎んだ後の様子で、花弁の裏にある萼が伸びて花を包み込んでしまいました🤔
こうして、ふっくらとした風船になっていきます😁

収穫まであと1ヶ月😉

栽培スケジュール👇
播種:3月✔︎
定植:4月✔︎
開花:5月✔︎
収穫:7月

#Physalis pruinosa

「食用ほおずきの実🎵」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

おはようございます。

食用鬼灯、もう風船になったのですね〜
ついこの前、可愛いお花が咲いていたとおもったら。。。
1メートルにもなるんですか。
masaさんのように計画的に行っていくとわかりやすいですね。
とても几帳面な性格が伺えますね〜

返信する

ハゼランさん、おはようございます😊

成長が早いから、花から風船、そして果実までが早いですね😌
この先、2㍍くらいにまで成長しますよ😂
不器用だからこそ、計画的にやっていますよ😅

おはようございます。
③は、手書きの「絵」かと思いました、幾何学調な面白い色あいですね。
収穫を楽しみにしています~。

返信する

れんげチャンさん、おはようございます😊

写真3は萼が伸びて膨らんだ状態なのです😌
葉脈ならぬ、萼脈ってところでしょうか😅
自然が創り出すものは素晴らしい😆

あと、3週間もせずに収穫を迎えると思います😉

masaさん
種まき マメにされていて感心します
私は今年は食用ホウズキ植えませんでした
masaさんの写真で楽しませていただきます
美味しいんですけどね😋
出来なかった

返信する

フクロナデシコさん、こんにちは😊

一年間の種蒔き計画を毎年年末に策定して、年が明けたら実践する様にしています😌
なので、基本的に蒔き忘れや漏れなどは無いかな🤔

今年は栽培されなかったのですね😌
じゃあ、代わりに美味しく頂きますね😉

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
幻想的なエキノ...
2024/06/28
雨…
2024/06/28
絶品!夏野菜の...
2024/06/28
ポーチュラカ4色
2024/06/28
散歩の途中で
2024/06/28
花サボテンたち
2024/06/28
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!