sakaki_Sさんの園芸日記

ミニバラ テディベアの開花

2024/06/08
ミニバラ テディベアの開花 拡大 写真1 ミニバラ テディベアの開花 拡大 写真2 ミニバラ テディベアの開花 拡大 写真3

「テディベア」があっという間に開花していました。2番花でまだ小型ですが、後続は綺麗に咲きそうです。コリウスは「スタンダード」仕立てにしたいけれど、まだ伸びず。頑張ってほしい。見切り球根があったので買い、40㎝鉢に盛り込みました。

【テディベアの開花】
いつの間にか咲いていました。休日なら1時間ごとに撮影するのですが……残念。
ミニバラにありがちな、”ぱっかーん”と開いた状態ですが、くすんだ茶+オレンジの花色に可能性を感じます。退色すると白+ピンクの褪せた感じに。
名前が可愛いけど花は地味ですね。「まるで野菜みたいな色」と言われるのを聞いたことがあります(悪気はないはず)。実は「ラディッシュ」という野菜の名がついたバラもあるのですが、閑話休題。
テディベアは、樹高や茶色の継承元として交配に使う予定です。耐病性はバラの家で「タイプ3」になるくらい弱く、よく黒星病ナンバーワンと言われがちな子ですから、実はあまり良い親ではありません。強い子と交配するのが前提になるでしょう。交配において、
 ・樹形や樹勢、性質は母に似る
 ・花型や香り、色は父に似る

と、言われることがあります。クリスマスローズの交配でも似たような傾向について、言及がありますね。
真偽のほどは不明だし、真実は育種家しか知らない事かも知れません。もしか、品種ごとに違うのかも。だからこそ今回の交配では、どちらも父母にして実験しています。ケニギンと交配する予定です。


【鉢上's】
鉢上げした子たち、コリウス、つばめ朝顔、銅葉ダリアです。コリウス以外は種まき。ハルディンが草丈(小・中・大型)に分けてコリウスを販売しており、非常に便利で魅力的なのですが、あえて定番種にしました。この散り斑が好きなのです。黄色は次第にライトグリーンへ変わり、ライトレッドは次第に暗紅色へ変わります。葉色の変化が魅力を引き立てるタイプなので好きなのです。ハルディン品種だと、「ネオンブラック」「ゴールドジャイアント」「カサノヴァ」「ベルベット」あたりがシックで大好きですが、なかなか店頭で会えないのが残念。
▼ハルディンHP|コリウス
https://www.jsjardin.co.jp/product/64

【球根もりもり鉢】
今年はグラジオラス&オリエンタルリリー祭りでした。
定価で買ったものも含めると、
 ・オリエンタルユリ……4種
 ・スカシユリ……3種
 ・グラジオラス……5種(21個)
 ・スプレケリア……1種(3個)
 ・タマスダレ……1種(8個)

このように庭へ盛り込んであります。
グラジオラスは千葉なら植えっぱなしで元気だったのですが、埼玉ではどうだろう。掘り上げないと翌年咲かないかも知れないので、庭のレイアウト変更や、堆肥入れのタイミングで掘っておくつもりです。

夏は花が減る庭だったので、今年は「夏に咲く花を!」と意気込んでいます。我が家は冬を一番大切なシーズンと考えて「冬に明るい庭」「冬に色が豊富な庭」を目指しているのですが、夏の花たちは多くが球根で冬には姿を消してくれるので、大変重宝します。
🌱グラジオラスの淡い花色はオススメです。

6月は病害虫祭りでたくさん日記が書けそうな予感。嫌な予感満載ですが、楽しくいきたいです💪

「ミニバラ テディベアの開花」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
ペチュニア
2024/07/02
20240630 ウサ...
2024/07/02
ゆづとシバの師...
2024/07/02
雨に打たれて
2024/07/02
折り返し〜
2024/07/01
毎年咲いてたのよ
2024/07/01
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!