にわのちぐささんの園芸日記

巨大球根 取ったど〜❗😆✨

2024/06/08
巨大球根 取ったど〜❗😆✨ 拡大 写真1

2月、3月に花が咲いたパピリオです。
春になって室外に出し、今迄過ごして来ました。
昨年迄は休眠せず、夏も葉っぱをビュンビュン伸ばしていましたが、球根メーカーの方によりますと、休眠期を設けた方が良いとの事でしたので、掘り上げて強制休眠をさせようと思います。
直径35センチあった鉢をひっくり返すと、球根達の根っこで、ガチガチに固まっておりました。
遺跡を掘る様に少しづつ剥がしていくと、
鉢の中には、大小合わせて球根が42個ありました。
3年前に1つだけ購入した球根は、巨大になっていました。😅

趣味園の本と比較してみました。😆
購入した時は、本の右上にある球根の大きさだったのにね😉

これはきっと、油粕の与え過ぎも、あったでしょう💦

今年の秋に植え付けるまで、球根達は休眠です😴
今年は、こんなに球根を増やさないスマートな育て方をしたいと思っています。☺️✨

「巨大球根 取ったど〜❗😆✨」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

こんにちは。
ビックリ‼️こんなに大きな球根になるのですね。驚きました。お花たくさん咲くのでしょうね✨✨

返信する

ぴょこぴょこさん✨
こんにちは😊

ねーっ😳
ビックリですよね~☺️
球根には油かす。って昔から両親が言っていたので、ずっと今迄、せっせと与えていました。
そのおかげで、葉っぱはビュンビュン伸びて、球根も大きくなったり、子球根もいっぱい出来ました。
でも、球根メーカーの方に聞くと、油かす(窒素)の与え過ぎは、葉ばかり元気で、花芽が付き辛いとの事でした。
3年目にして、ようやく花が咲いたのもそのせいだったかもしれません。
前回は、花芽が2本立ち、花は4つ咲きましたよ✨☺️

返信する

にわのちぐささん こんばんは!

更新気づくの遅れましたゎ💦
球根が凄い事になってる!
余りの大きさに思わず笑ってしまいました〜😆
みん園史上最大級の✨球根✨では?🤣
貴重な球根が42個も増えたなんて🩷お宝✨

返信する

お多福にゃん天さん✨
コメントありがとうございます😊
ねーーーーっ💦
ビックリですよね😆

これからはこんなに増やさない様な育て方をしたいと思います😅

返信する

趣味園の本と比べると、超ド級の大きさ、え~

ニワトリの卵とダチョウの卵くらいの大きさの違いうれしい顔

花を見るまでの長い道のりが、巨大な球根に育てた
といえますね? ヤキモキされてましたが、今となっては、貴重な経験でしたね。

返信する

何も分らない中、育てて三年でしたね。
回り道だらけの三年でした。😅

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!