塩胡椒さんの園芸日記

設置1時間。

2024/06/11
設置1時間。 拡大 写真1 設置1時間。 拡大 写真2 設置1時間。 拡大 写真3

柔軟剤だけ買うつもりだったが
この季節、こういう物に目が行ってしまうんだ。
裏を読むと聞いたことない虫の名前がズラズラ…
ワタクシが困っているのは、アリとナメクジ。
でもこんだけの種類に対応しているのなら
一石二鳥ならぬ一石三十虫?

夕方に設置して1時間後
おやまぁ、ちゃんと入ってらぁ
効果はあるんだなぁ
全部ナメクジだったけど。
8個置いて、1時間で各6匹くらいだから
………うち、どんだけナメクジいるの(ΦωΦ)
やーだー

そんで柔軟剤買い忘れたのも
やーだー(よくあるくせに)

「設置1時間。」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

置き型が出たのね😁

今までのもなかなか効いてました💮
鉢や石の下にいるからその周りにパラパラ撒いてた ナメクジに特化したのもパラパラしてたわ誘引駆除って気に入ってますよ💮

返信する

凪丸さん。
こんにちは🌍コメントをありがとうございます🍅

置き型、パラパラ、環境で使い分ければいいのてましょうね(^^)
石やレンガの下、あそこはもう集団でいますからねぇ(^_^;) 集合住宅みたいです(;´д`)トホホ…

こんばんは😊

先日、綿の鉢にナメクジキラーを蒔きました

一番嫌いなのが
爬虫類のあの長いヤツ
(字に書くのも嫌い、イラストも嫌い)
家の回りに撒きます

この虫コロリは
ダンゴムシ、カメムシ、カタツムリにも効きますね✨

でも、たくさん集まると
気持ち悪そう😣

返信する

たにくっちゃん(旧エアースプリング)さん。
こんにちは🍋コメントをありがとうございます✨
ナメクジキラーというものもあるんですね、今度探してみます。
爬虫類の長い……?
手足がないヤツでしょうか?だとしたら、母も大嫌いです。
鳥肌が立つんですって。
苦手になった理由は具体的にわからないそうです。ふしぎです(・・;

おはよーございます🌞

このハウス中がよく見える〜👀
一匹出ようとしてるのか?
入ろうとしてるのか?
(入室希望😌)
うちも今年はナメ被害が多め💦
何とかしないと−−😥
ウチもコレにしようかな❣️
ハウス型だと雨でも大丈夫だから良いですよね✨👍

返信する

お多福にゃん天さん。
こんにちは🦩コメントをありがとうございます⛴
 
やはりナメクジが多いですか?
今年は昼間でも見るのですよ、変です。
ワタクシに見つめられながら花びら食べてますからね、頭にきます(笑)

大雨だと浸水するかもしれませんが、置かないよりマシかなー?と、とりあえず置いてみてます♫

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!