めりのさんの園芸日記

今日の庭

2024/06/12
今日の庭 拡大 写真1 今日の庭 拡大 写真2 今日の庭 拡大 写真3

1、駐車場に面した花壇が賑やかになってきました
千鳥草の紫が差し色になっていい感じ🎶

2、黄色のエキナセアも数が増えてきたかな

3、昨日の夕方は、緑色だった
ピンクのスカシユリの蕾
今朝には、色付いてました😳
夜なべしたの?👏

みんなのコメント(7)

またまたこんにちは!🤗
凄い賑やかですね🥳
ちなみに全部植えっぱなしですか?
これから暑くなると、水やりが…!
真ん中のぐ〜んと伸びたのはなんですか?
そんなに伸びたら、花を見るのに大変じゃんと、もう少し低めでお願いします🙇
賑やか最高👍見てる僕も嬉しいです😀
ありがとう🤠

返信する

こちらにもようこそ
こんばんは〜✨

でしょ〜にぎやかなんです😸
ローメンテな庭を目指してるので、ほとんど植えっぱなしかも
宿根、球根、こぼれ種が半分以上です

地植えの水遣りは、植え付け直後と真夏意外は、なるべくやらないようにしてます

例年なら6月は、まだ水遣りしないのに
雨降らないし高温だしで、真夏並に水遣りに追われてます💦

真ん中のは、どれのことかな
黄色のは、ユリ
紫のは、千鳥草

返信する

黄色のはユリかぁー。こんなにも高くなるんですね?🗼ローメンテ=地植え、球根、宿根。そう言うことかァ、家は鉢植え、一年草と、おまけに鉢だとすぐ水枯れします!手間だらけのことをしてしまっています。😮‍💨
おかげで、テーマ「ローメンテ」
考えたいと思います。🤔
勉強になりました。✍️ 
ありがとう🤠

こんばんは♪
ほら〜年齢が上がってくると
やりたいけど体が追いつかなくなってくるのよね😆
で、無理せずに楽しくやる為には?
と考えての結果なんですよ〜😅
それぞれのやり方でいいと思いますよ🍀

返信する

そうですね!めりのさんは自分の園芸スタイルを確立しているのだと思います。👍
色々こだわっていると、結果手間だらけで
無理が祟ってしまいます。めりのさんを見習いたいと思います🫡

ぺぺろーさん、こんばんは
こだわりもある程度あっていいと思いますよ😉
私もこだわったりしてた時期もありましたもん
まぁやれる時は、色々やってみて
そのうち自分スタイルが出来上がってきますよ〜
✊ファイト❣️

なーんて、偉そうなこと言っちゃいましたが
要するに歳とって無理が効かなくなったのを悟って、楽チンスタイルにチェンジしていってるのです〜😅

返信する

それすご〜く大事だと思います!👍
楽チンスタイルに
僕も少しずつ変えよっと!🎶🤠

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
幻想的なエキノ...
2024/06/28
雨…
2024/06/28
絶品!夏野菜の...
2024/06/28
ポーチュラカ4色
2024/06/28
散歩の途中で
2024/06/28
花サボテンたち
2024/06/28
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!