hanakonさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

hanakonさん  兵庫県
お気に入りメンバーに登録
2024年06月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
次の月 
カテゴリ

今日もペチュニア~*

2024/06/13
今日もペチュニア~* 拡大 写真1 今日もペチュニア~* 拡大 写真2 今日もペチュニア~* 拡大 写真3

昨日は父の3ヶ月に一度の泌尿器科の検査があり
午前中から実家に。
鹿が庭のベコニアだけを食べ漁り😢
植え替えや囲いをしながら山に餌が無いので
可哀想だなとも思い複雑な気持ちになりました。

父は昨日は調子がよかったらしく
ホッとしました。

🌼 午後、住まいに帰ると玄関先に半月前に見切り品でかったイージーウェーブが咲いていてビックリしました。
今朝はまだ咲くようには見えなかったのに(*゚Д゚*)
濃い紫で咲くのかな? って思っていましたが
優しい色合いでした。

🌼🌼 モンローウォークです。
素敵過ぎて…ピンチが出来ません💦
保険をと考えてますが 『まだまだ』っていう
心の声が聞こえてきて…。

🌼🌼🌼 こちらは一緒に買った『藤色ロマン』です
少し間延びしていたのを心を鬼にしてピンチし
挿し芽にしました。
咲いていたお花は、目をつむり咲かせて上げました。
満開になるとこのペチュニアは素晴らしいんです。
沢山咲くと良いなあ。

「今日もペチュニア~*」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

おはようございます☀

病院の付き添い、お疲れ様でした。

ご実家の庭先まで鹿が来るの。
そりゃ〜大変だ。

私の実家は畑に出てましたが、お粗末な囲いをしてから?
見向きもされないみたいです。
本気で飛び越そうと思えば飛び越せる(ご近所の人に言われました)高さの紐しか張ってないけど😖

鹿は気まぐれらしく、私がどうこうしたから来ないのではなくて、鹿が気が向かないから来ないと聞きました。

ペチュニアきれいな色ばかりですね。
私はペチュニアとは相性が悪いんです。
カリブラコアのほうがまだましかな?ということで
カリブラコアにしています。
が、カリブラコアははっきりした色のものが多いです。

返信する

今晩は とまとさん~🙌
コメントありがとうございます。

鹿、今日は囲いをしたなかは食べられてませんでしたが
路地のアガパンサスの蕾が三つ程食べられてました😢⤵⤵
台を置いて高く上げてみました…。
こんな被害は初めてです。それだけ餌が山に不足してるんですね、、、

ペチュニア
今日もピンチしたり挿し芽を作りました。
育てるのは
へたですが好きなんですよね。

母が生きていた頃はよく
ミリオンベルってのを沢山育ててましたが
最近は見かけなくなりました。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!