赤いハナミズキさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

赤いハナミズキさん  滋賀県
お気に入りメンバーに登録
2024年06月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
次の月 
カテゴリ

2024薔薇

2024/06/13
2024薔薇 拡大 写真1 2024薔薇 拡大 写真2 2024薔薇 拡大 写真3

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます~~~。

今朝は、間もなく梅雨だなという、天気です。
先輩に教えられるままに、昨日は、西本願寺山科別院の念仏奉仕団として、葉刈りに行ってきました。
帰りに、一人ずつ、缶ビールをいただきましたが、私の町では、クーラーボックスに1ダース用意していきました。
町のことをいろいろと話をする、反省会が長かったです。

今日の薔薇は、いい色で、いい感じで咲いています。
シーサーです。

アプリコットの綺麗なバラです。

そして楽しみにしているイチゴが色づきはじめました。
明日あたりは大丈夫でしょうか。
実が土と接触しないようにいように、下に藁を敷きました。
わらは、昔は履いて捨てるほどあったのですが、ホームセンターで買いました。
ビニールを敷きましたが、水が溜まってせっかくのイチゴが痛みますので、藁を敷きました。
あとは甘くなるのを待つだけです。

「2024薔薇」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

藁は自家製ではなく、ホームセンターで買いましたか。
果物を育てると藁は必要ですよね。こっとのもミニトマトを栽培してますが、いるづくと虫に食べられて穴が開くのです。なので、ビニール袋で覆っています。
葉刈り行事ご苦労さんでした。ビールも出るのね。

返信する

私がわらを買うことになるなんて、想像したこともなかったのですが、イチゴに敷くのは藁が一番だと気づかされました。
藁のくせに、そこそこいい値段がしていました。
葉刈りは疲れましたが、働いた後のビールは、最高ですね。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!