しまくじらさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

しまくじらさん  岡山県
お気に入りメンバーに登録
2024年06月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
次の月 
カテゴリ

あと1色

2024/06/22
あと1色 拡大 写真1 あと1色 拡大 写真2 あと1色 拡大 写真3

たまたま見たEテレアニメ「はたらく細胞」がおもしろい。細胞を擬人化して、病気やケガを治したり、闘ったりする。豪華な声優陣が、思いっきり力を込めて演じている。エヴァの渚カヲル役の石田彰が、がん細胞の役をしている。見た目のイメージもカヲルくんと被るわーい(嬉しい顔)

やられかけたNK細胞が復活。
「NK細胞は、笑うと活性化するんだ!パンチ

・・・リアルだうれしい顔
笑って、NK細胞を活性化させよう指でOK


大河ドラマを史実に忠実でないと言った人がいたけど、忠実にやるためには、とっても延びの悪いファンデとかも再現しないと。笑うと口元がひび割れて、それを隠すために扇を使っていたとか。・・・ピキッ!むかっ(怒り)


カメラ
昨日、強い雨で2本折れたグラジオラス「常陸あけぼの」満開になりました。4本でも豪華です。うち1本は、むこう向いてます。

カメラ
こちら、前花壇。

「赤と常陸あけぼのしか咲いてないぞ」
と言っていたら、別のグラジオラスに色が見えてきました。こ、この色はっ目、「ピンクレディ」みたい。これ、去年は咲かなかったんだけど。

そして、まだ色が見えていないけど、草丈の低い、花の小さいのが花芽をつけています。こちらはたぶん、「プリンセスサマーイエロー」

あと、昔ながらの濃いピンクはちと遅く咲くから、これで5色そろうことになります手(チョキ)
あとは薄紫色の「ミルカ」まだ色がわからないのがあるから、もしかして?

そうそう、去年咲かなかった、薄紫色のダリア「シニアボール」芽が出ています。今年も咲きそうにないけど、球根が生きていれば、いつか咲く猫2

カメラ
新しいクイズ「地図のまちがい探し」7つのまちがいがあります。

・・・しかし、1期に3つも図形のみの課題を入れたら、パソコン教室の生徒さんからブーイングが出そうだな。次期に回すか冷や汗

「あと1色」関連カテゴリ

みんなのコメント(69)

やばいです😳 4個しか見つからないです
今回もギブアップです😔

返信する

Fanta🔰さん、こんばんは。

4個ですか冷や汗

今回はちょっと難しくしてみましたウッシッシ

ちょっとどころか、すご〜く難しいです😭

拡大すると、わかりやすいかとウッシッシ

簡単すぎると、あっという間に終わってしまう冷や汗2

はい、5個目見つけました😄 あと2個?🤔

ふっふっふウッシッシ

しまくじらさん、こんばんは~♪
「働く細胞」は以前やっていたものの再放送でしょうか?2クール、やっていたような~🤔
前に見たとき、めっちゃ面白かった!😄
血小板ちゃんがかわゆくて、白血球のネクラさ加減、マクロファージさんの一見優しげ、実はサイコなキャラが、、Ψ(`∀´)Ψ

グラジオラス、色ごとに咲く時期を分けているようですね~
わが家の黄色だけのこったグラジオラス、、、
今年はまだ咲かないな~🙄

クイズ、楽勝~っ!と取り組んだものの、、
見つからない!あと一つがどうしても!!
①市民公園の木の数
②植物園の百合が反転
③市民図書「館」と市民図書「室」
④市民文化センターの建物の色
⑤中江川にかかる左側の橋の形
⑥橋の南側の線路の太さ
⑦???中江川の川の色、、かな?
じっと見ていたら目が錯覚だらけになってきた~🤣

返信する

シミケンさん、こんばんは。

その再放送ですわーい(嬉しい顔)スピードが速いけど、わかりやすい猫2声優さんが楽しそうでうれしい顔
色んなキャラがいるけど、何と言っても、がん細胞ですよウッシッシ

どんな花でも、品種によって咲く時期が異なりますね。特にチューリップのことをボヤく人が多いうれしい顔

こういうクイズは、わざと簡単なのと難しいのを混ぜてあるのですウッシッシ
5個正解。さすがです指でOK

あと一個か分からないですけど、線路の模様の一番端が黒色か白色の違いとか?はどうでしょうか?🤔

返信する

Fanta🔰さん、こんばんは。

正解、線路、太さではなく、白の部分を右にずらしてあるのですわーい(嬉しい顔)

あと1つウッシッシ

しまくじらさん、こんばんは😃 ずいぶん遅いご挨拶ですみません😅
やったぁと喜びましたが、まだあと一個ですか!😳

少々お待ちください。頑張ります!💪

あと1個です。明日ですねウッシッシ

こんばんは😃🌃

出遅れました~💦

まだ4個しかわかりません(笑)

拡大してみます!😅


それにしても綺麗なグラジオラスが毎日見られて感激してます🎶

たくさんあるんですね🎵

Fanta 🔰さん、凄い!

私も頑張ります(笑)

返信する

カシワバアジサイさん、こんばんは。

予告なしなので(予告しても、見なかったら一緒うれしい顔

ありがとうございます。グラジオラス、増えますわーい(嬉しい顔)
増えても咲かなきゃダメだけど冷や汗

わかりました~🎶

①木の数(木がくっついてる?)
②ユリの向きが違う
③市民文化センターの色が違う
④市民図書館と図書室
⑤中江川の左側の橋の形
⑥線路の両脇が違う(右側)
⑦線路の両脇が違う(左側)

どうでしょうか?

いつもならこの時間寝てますが、明日は朝から雨の予報で散歩出来ないだろうから夜更かししてます🎵

返信する

カシワバアジサイさん、

↓でFanta🔰さんが書いておられますが、線路は横にずらしてあるだけなので、⑥と⑦は同じなのですウッシッシ

あと1個うれしい顔

カシワバアジサイさん、こんばんは😃

うーん🧐 線路はしまくじらさんのご説明で

「線路、太さではなく、白の部分を右にずらしてあるのです」

とのことで左右が違うのは一個なのでは?

でも、他に見つからないですね😅

返信する

Fanta🔰さん、そうなんです。ずらしてあるだけなので、左右は関係ないのですウッシッシ

ギブアップ!カシワバアジサイさんの答えがきっと合っているのでしょう😃

返信する

まだ最後の1個が出ていませんよ~うれしい顔

あらま、しまくじらさん、結構夜更かしされていらっしゃるのですね😁
やっぱりですか🧐

明朝までお待ちくださいませ

って、無理そうですが😅 ヒントください!

明日は予定がないので、夜更かししてます猫2

ヒント?それも明日ウッシッシ

明日の朝、だれか来るかなわーい(嬉しい顔)

市立図書館の黄色の色が、左右で若干違いますか?🙄

返信する

いやぁ・・・もっとわかりやすい・・・ことはない?ウッシッシ言われてみると、すぐわかるレベルです猫2

こんばんは😃🌃

最後の1個は、木の間隔が違う!😅

ダメかかなぁ~💦

返信する

カシワバアジサイさん、

いや、1本増えているんだから、それは当たり前冷や汗

真ん中の枠の幅が若干違いますか?
右側の方が、少し広いですか?

返信する

Fanta🔰さん、

真ん中の枠って、何ですか~?ウッシッシ

カシワバアジサイさん、早く答えを出してください〜
目が回って来ました👀

返信する

他力本願うれしい顔

もう寝ましょうウッシッシ

はい、また明日お願いいたします😃

もう、ギブアップです!😅

Fanta 🔰さんに任せます🎵

明日、スッキリした頭でもう一度見直しましょう💦

おやすみなさい☺️

返信する

ふたりとも他力本願~🤣

返信する

こんばんは🔭
楽しい間違い探しです✨
読売新聞の、むずむず間違い探しレベルだとすれば…
左右の地図の高さが違う、ですかね??
1ミリとはいかなくても、ほんの少し高さが違うのですが…。

返信する

塩胡椒さん、おはようございます。

ありがとうございます😄
むずむずパズル、難しすぎます😅1つも見つからないことも😓

あー、それは、単なるミス。レプトさんご指摘の通り、ずれてるだけです。中を動かそうとして、枠を動かしてしまったということで😅

こんばんは😃🌃

右の地図が上にずれている、で如何でしょうか?

返信する

レプトさん、おはようございます。

すみません、それはちょっとした操作ミス。うっかり動かしてしまった、ということで😅
中だけでお願いします😁

では、ヒントです。

ちょっと、ミスをしてしまいました。真ん中ではなく、左にすれば良かった。真ん中にするために、動かしてしまった、それの○○が・・・。

カシワバアジサイさんにそれを指摘されています😁

返信する

しまくじらさん、おはようございます😃
全く分からないです。

3本と2本の木の高さが違いますか?😆 も〜やけく⚪︎です

返信する

Fanta🔰さん、おはようございます。

木の高さ?違いますか?😁

おはようございます。

うーん、うーん、うーん、うーん?

樹が1本、道にはみ出していますかね……?

返信する

ホント!それかも!😄

鷹丘咲哉(ブレイブブロッサムズ始動!)さん、おはようございます。

名前、長い👀

はみ出してますか?😅

Fanta🔰さん、

残念😁

スクロールが長い😓

えぇ!😳 左から2本目の木の根元が道路にはみ出しています
正解では無いのですか?

では、もう一度探します🙄

無駄な発言が多くて長くなってすみません。
後で削除しますね。

左から2番目は増やした分ですから、それは1つと考えてください😁・・・おかしいな、最背面にしたはずなのに😓

いやいや、コメント消したら、つじつまが合わなくなるじゃないですか😁

増やした木だから1か所、了解です。
1pixelぶん?の上ズレは勘定に入れないんですよね、そうするとまた探しに行くようですか。

ハンドルネームの()内は無視してくださって構いません、当分はラグビーの小ネタが挟まります。
他の方がなさるように「🏉」で呼んでくださっても大丈夫です(向う3年くらいはたぶん大丈夫)

あ、わかりました〜。
濃い緑の樹が「鏡よ鏡」してますね!

鷹丘咲哉さん

ラグビーですか。知りませんでした。

緑の木が左右反転、正解です😄

おはようございます♪

えっ👀⁉️

私なんか当たってること言った?

もう一度見直します!

慣れない夜更かしで頭が動きませんが…💦

返信する

カシワバアジサイさん、

合ってるというか・・・私のミスです😅

わかりました~🎶

一番右側の木が違う!😅

これでどうでしょうか?

返信する

カシワバアジサイさ〜ん📣 まだ寝てるのでしょうか🤔

こ-う-さ-ん 🏳️ かな😔 

ヒントください😅

返信する

あ、いらしてた!😄 カシワバアジサイさん、お待ちしていました。お願いします。

返信する

しまくじらさ~ん

皆さん、待ってますよ~🎶

早く答えお願いいたします!😅

さっきからおかしくて読んでると笑ってしまいます(笑)


Fanta 🔰さんは降参ですか~💦

とても楽しかったですね~🎶

わからなくても、こうしてやり取りできるなんて、ずーっと続けたいですね😃

返信する

カシワバアジサイさん、チャットみたいで楽しいですね😄
いくつまで書き込みできるのか、見たいなって思ってしまいました。
書き込めなくなったら、どこかのスレに皆んなで移動したりして?🤣

しまくじらさんのヒントも難しすぎて、さっぱり分からないです😅
何でしょうね?🤔

返信する

長すぎて、「コメントをもっと見る」ってのが出ちゃいました🤣

答えです。シミケンさんのをコピーしちゃえ😜

①市民公園の木の数
②植物園の百合が反転
③市民図書「館」と市民図書「室」
④市民文化センターの建物の色
⑤中江川にかかる左側の橋の形
⑥線路の白い部分が右にずれている(左端の黒い部分が大きい)

シミケンさんの答えでは「線路の太さ」とカン違いしたんですが、「黒の横の長さ」なら、正解です。

⑦緑の木が左右反転している

最後の1つ、鷹丘咲哉さんが答えてくださいました😄
みなさん、お付き合いありがとうございました😆

返信する

黄緑の木をコピーして1本増やすとき、緑の木を右にずらすという、タブーをやってしまいました😓間ではなく、左に増やせば良かったです。反省してますm(_ _)m

まちがい探しって、問題を作るのが意外に難しい。漢字クイズの方が、簡単かも😅

返信する

えっ、どう言うこと?

くっついてるってことですか?

難しかったですね~💦

お互いにお疲れ様でした!😅

返信する

カシワバアジサイさん、こんにちは。

くっついてるというか、枠線がないだけなんですけど😅
黄緑の木が3本ありますが、もう1本の緑の木が裏返ってるんです😁

お疲れさまでした😄

再び、こんにちは😃

はぁ?😳 左右反転しているのですか?この3本、4本の木が怪しいとは思いましたが、答えを見ても?です🙄 凄いです!よく見つけましたね。私には永遠に見つけられそうもないです。

しまくじらさん、阿呆のコメにお付き合いいただきありがとうございました😃 カシワバアジサイさん、楽しかったですね😄 皆さま、お疲れさまでした

返信する

Fanta🔰さん、こんにちは。

シンプルな地図ですから、ここしかないですよね😁右が高いか、左が高いか、の違いなんです。

みなさん、ありがとうございました😄

次日記に解説をUPしました。コメントはそちらにお願いします。

返信する

しまくじらさん、こんにちは♪

私は5つ・・・!
あと何だろ、道路幅exclamation&question川の色?
目が・・・っあせあせ(飛び散る汗)

グラジオラス~華やか!
一番ピークが見られるっていいね!

返信する

ちっぷさん、こんにちは。

もう、答え出てるしウッシッシ

ありがとうございます。今年はグラジオラスが元気いいです指でOKどんどん咲いてくるから、毎日写真撮りたいけど、毎日同じ花じゃ、見てくれる人が飽きるよねうれしい顔

ぎゃ~、凄いコメントで追い付けない😰
しまくじらさんのクイズ大人気過ぎ🎵

返信する

ガンド猫さん、こんばんは。

パソコンだとそのまま見られるけど、スマホだと「もっと見る」をタップ😅

ありがとうございます😄

こんにちは。

5つ見つけた後、うっかりコメント読んで、図書室と図書館判明😅

木の向きはやられました!じっくり一箇所ずつ確認したつもりが、本数見つけたことで「ここはオシマイ」と思い込み😁

すごいコメント数ですね👀
かなり出遅れましたが、当日挑戦していました🎵今頃・・・😓
後でコメントしよう!後で皆さんのコメント読みに来よう!というときは、いいね👍つけないことで、覚えにしてます😊

返信する

さきっちさん、こんにちは。

読み聞かせのために図書室に行ったので、それをネタにしました😄
木の向きは難しかったようですね😁

おかげさまですごいコメント数です😆
これまでクイズのとき、あんまりコメント入らなかったけど、見てる人はいるのね👀
全部解けたら、って思ってると、出遅れちゃいますね😁
ありがとうございます😄

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
大きくなったニ...
2024/06/30
咲き終わりのク...
2024/06/30
日記
2024/06/30
初茗荷
2024/06/30
モロキニエンシス
2024/06/30
ツユクサ。ホタ...
2024/06/30
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!