広島市植物公園さんの園芸日記
次の日記へ 

サマーフェアを開催します(7/20~9/1)

2024/06/23
サマーフェアを開催します(7/20~9/1) 拡大 写真1 サマーフェアを開催します(7/20~9/1) 拡大 写真2 サマーフェアを開催します(7/20~9/1) 拡大 写真3

詳細は植物公園公式ウェブサイトをご確認下さい。
http://www.hiroshima-bot.jp/info/%e3%82%b5%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%a2/

みんなで楽しい夏休み。水遊びやクイズラリーなど、様々なイベントを開催します。

◎植物クイズラリー(参加者にお菓子プレゼント♪)
・期間中毎日開催(7/20~9/1)
・先着順(平日:100名、土日祝:200名)
・対象:小学生以下
・協賛:カルビー株式会社

◎天然芝の水遊び広場
やさしい水量の噴水やミストシャワーでゆったりとした水遊びをどうぞ(噴水は1日6回 各10分)
・期間中毎日開催(7/20~9/1)
・噴水の時間 ①10:30~ ②11:00~ ③11:30~ ④13:30~ ⑤14:00~ ⑥14:30~
◎夏休みワクワク植物ミニ体験
①7/21(日) ハーブの水差し栽培
②8/4(日)  食虫植物のお話
③8/10(土) 巨大ベゴニアの剪定とさし木
④8/17(土) バケツでミニスイレンとメダカを一緒に育てよう
・時間:各日11:00~11:30
・場所:①②④展示資料館2階講堂 ③ベゴニア温室
・定員:各日30名(先着)*小学校低学年以下は保護者同伴のこと

◎木のおもちゃであそぼう!
涼しい部屋で木の玉プールやすべり台で楽しもう!
・実施日:8/10(土)~8/15(木)
・場所:展示資料館2階講堂
・協力:一般社団法人広島県木材組合連合会、有限会社一場木工所

◎みどりとむし講座 カブトムシとクワガタムシ
こんちゅう館の職員が解説!
・日時:7/28(日)11:00~正午
・場所:展示資料館2階講堂
・定員:先着100名

◎虫よけの話と除虫菊で線香づくり体験
・日時:8/19(月)10:00~11:30
・場所:展示資料館2階講堂
・定員:先着30名
・協力:フマキラー株式会社、広島市植物公園植物友の会ボランティア

◎絵本の読み聞かせ
・日時:8/21(水)・8/22(木)12:00~12:30、13:00~13:30
・場所:ベゴニア温室
・定員:各回先着10組程度
・協力:本の読み聞かせボランティアグループ「ぐるんぱ」

◎ヨーヨーすくい
・日時:サマーフェア期間中の土・日・祝 各日11:30~14:00
・場所:売店前

◎夏のオープンスペース 植物であそぼう!
植物を使った遊びや、五感を利用して植物を楽しむ方法を紹介します。
・会期:7/20(土)~9/1(日)
・場所:展示資料館1階展示室
・協力:広島大学大学院人間社会科学研究科・教育学部 木材加工研究室

◎ハスの葉シャワー
ハスの葉には地下茎から葉脈まで空気を通る管があるよ。
・場所:花の進化園

「サマーフェアを開催します(7/20~9/1)」関連カテゴリ

次の日記へ 
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!