ichanさんの園芸日記

シモツケが咲き始めた

2024/06/25
シモツケが咲き始めた 拡大 写真1 シモツケが咲き始めた 拡大 写真2 シモツケが咲き始めた 拡大 写真3

玄関先に植えているユキヤナギに混ぜてシモツケを植えている。
昨年のデータでは6月はじめには咲いていたが、今年は梅雨入りが遅れたようにシモツケも2週間以上遅れて咲き始めた。
白花はほぼ満開になったが、それでも赤花は花が一つ開いただけでまだまだこれからというところだろう。
とても蒸し暑く、植物たちにも厳しいのだろう。

写真1)白花は穂先に咲き揃った。
写真2)スマホレンズで覗くと5本の雌しべとたくさんの雄しべがついていることが分かる。
写真3)赤花の満開はまだ先だ。

「シモツケが咲き始めた」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!