タキシードにゃんこさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

タキシードにゃんこさん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2024年06月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
次の月 
過去の日記
2024年
次の日記へ 

’マリコ'と言えば、榊マリ……d( ̄  ̄)ヾ(^▽^;オイオイ

2024/06/25
’マリコ'と言えば、榊マリ……d( ̄  ̄)ヾ(^▽^;オイオイ 拡大 写真1 ’マリコ'と言えば、榊マリ……d( ̄  ̄)ヾ(^▽^;オイオイ 拡大 写真2 ’マリコ'と言えば、榊マリ……d( ̄  ̄)ヾ(^▽^;オイオイ 拡大 写真3

6月11日入手。
「科捜研」のおかげで、一発で名前を覚えた蘭です(笑)

あまりの可愛さに一目惚れして、それからずーっと気になって、「どういったタイプの蘭なのか?」「育て方は?」と検索掛けまくっていたクレピダタム ’マリコ' を愛好家の方から思い切って入手しました。
2023年の春に高芽取りして1年育てられた苗で、開花までは2~3年掛かると思われる赤ちゃんです👶(写真1枚目)

バルブは古い物も含めて7本、そのうち新バルブは草丈3センチ1本と9センチ1本、それぞれ別のバルブからの2本なので元々が二株なのかな?
新バルブからは奇麗な根が既に出ているのですが、見聞きした通りノビル系と比べてメチャメチャ細くてビックリ(写真2枚目)

その日から油粕を与えて2週間(写真3枚目)
ほんの少しですが大きくなった気がします(笑)
育成に2~3年なのでその間は世話好きを発揮して、風と太陽にタップリ当てて、肥糧も遠慮なくあげて「肥満児か!」というくらいでっかく育てます\(^o^)/

「’マリコ'と言えば、榊マリ……d( ̄  ̄)ヾ(^▽^;オイオイ」関連カテゴリ

次の日記へ 
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!