とまトマトんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

とまトマトんさん  兵庫県
お気に入りメンバーに登録
2024年06月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
次の月 
カテゴリ

今度はイチゴに珍客です😣🕷(2枚め3枚め閲覧注意)

2024/06/27
今度はイチゴに珍客です😣🕷(2枚め3枚め閲覧注意) 拡大 写真1 今度はイチゴに珍客です😣🕷(2枚め3枚め閲覧注意) 拡大 写真2 今度はイチゴに珍客です😣🕷(2枚め3枚め閲覧注意) 拡大 写真3

異変を認めたB−3苗
取り除くなら早いうちに📷①

鉢底に敷いた椰子殻マットにイチゴの根がしっかりと絡んで外せません。割り箸を入れても根をほぐせません。
しかし、クラウン部が傷んでいるから、原因が何であれだめでしょう。
問題はこの苗を外しただけで、B−1、B−2は助かるのか?😓ということです。

1段ずつにしたプランターを元通りに組み上げて
何かが見えたような気がしました。

😱大きなクモです。
逃がしてはならぬ。
悲鳴を上げる前にまず撮影📷②③
📷③に見える白いものは、昨日入れた魚粉によるものだと思います。この匂いが巨大なクモを呼び寄せた?

検索にかけたら、「アシダカグモ」と出ました。
もしそうなら、別名は生物兵器😆と呼ばれるらしく
Q&Aに質問を出しました。

ハダニを食べてくれるのか?
それとも、イチゴに集まってくる他の虫を食べるのか?
次から次へともういや〜😭

「今度はイチゴに珍客です😣🕷(2枚め3枚め閲覧注意)」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)

おはよう

アサダカクモはゴキブリは食べてくれるとかプラス面もあるけど…
居たら怖いキモい嫌だとかが先立つんですよね

取り敢えず家から追い出したいわよ〰️

返信する

おはよ〜😊

さっき、Q&Aでご回答を頂いたけど
アシダカグモとしては小さい。
コアシダカグモのほうかもしれません。

益虫ではあるけれど不快に違いない。
ずっと最上段に留まってるの。

私の敏感鼻👃が魚粉(自分で施した)の匂いを室内にいても感知してます。自然界の生き物のほうが私より嗅覚が敏感なのかも。

例によって、モテナイノダ😓コマッタモンダ

おはようございます
次から次と
招かざる客


ですよね😭

返信する

おはよ〜😊

ホントにね。
どうなってんの😣
南ベランダのレモンに付いた卵から孵化した幼虫をいつ西ベランダの別の木に移そうかと悩んでるところなのに😥
こんなデカいものをさわれる気がしません。

おはようございます☀とまトマトんさん。

うちはド田舎ですからオニグモやジョロウグモなど大型のクモは普通に外で見ますが、ベランダで出会ったらギョッとしますね😱🕷️
ハダニを食べてくれてもクモは飼えない💦💦💦
ガーデニングに虫はつきものと理解してますが🕷️はね〜😅

返信する

おはようございます😊

ぎゃっ❢と言う前に
写真、写真とスマホを取りに行きました。
ずっと最上段にいますよ。

魚粉がなんだかすごく臭うのよ。
上に土を乗せてるんだけどね。
季節の関係かしら?

もしかして、室内でG⚫を見ることはないですが
ベランダにいるのかしら?
それが蛹を食べて、G⚫をこのクモが食べるのかしら?
どっちでもいいけど、ハダニを食べないならよそに行ってほしい。

🍅さん、2回目のおはようさん😄

虫の中でも、ムカデ、ゴキブリ🪳、蜘蛛🕷️、蜂🐝、、、😓

蜘蛛🕷️、デカ過ぎ😱
ご主人様に頼めないの?
もしや、ご主人様も苦手部類に入るのかしら🤔
割り箸で摘むとかは?
蜘蛛🕷️だと、やはり蜘蛛の巣張るんでしょう?
何とか、お引越し願いたいですよね😣
先だっての私の電流が流れるラケット🏸を、お貸しします❓😅
想像するだけでも、恐ろしや〜😱
小さな虫くらいには使えても、デッカいとリアル過ぎて躊躇してしまうわ😖

箱タイプのゴキブリ取りを置くのどうかな🤔
中に入ってくれたら、ポイ捨て、駄目かしら😂

返信する

こんにちは😊

うちは、男2人当てになりません。
かーさん、かーさん

頼る相手が私でいいのかっていう話です。
今年は室内ではG⚫は見てないけど、仕留める係は私です。箱タイプのは置いたことがありません。

コンバットしか効かない…でしょ。
これを期限が切れる前に早め早めに交換します。
室内では会わずに済みますよ。👍

これは蜘蛛の巣を張らないタイプね。
魚粉の匂いが消えるまでいてもらってもいいわ。
イチゴは食べないし、番をしてくれるなら。
ハダニは今までどおり箒で落とす😤

なんたって私のほうがクモよりでかいから優位なはずよ😣

他の昆虫については虫取り網を改良したものを使うけど、最近はポリ袋で直に取りに行きます。室内に侵入したカメムシは1匹ずつポリ袋に入れて口を結びます。


やはり、コルジリネはそういう扱いになるよね😣

アシダカグモは小さな頃から何度か見掛けてますが茶色っぽい印象があります
そうなると、この🕷はグレーっぽいです
それとプランターやイチゴの葉を基準に考えると小さいと思う
小さいのはアシダカグモも大きなまま生まれてないわ!と言われたら「うん、その通りよ」

アシダカグモの子供にしてもこの子は全体的に細くグレーだから違うっぽ〜い😓
ハダニには
薬をかけて風と太陽に当ててみたほうが良いかも、ウチは一年中お日様に当ててます
当てすぎて時々葉枯れしそうですけどね💦

返信する

ほぼ正面ショットが撮れました。
こんな感じです。茶色というよりグレーですね。
   ⇩⇩⇩
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_slideshow&target_c_album_image_id=2250595

私はハダニに水をかけすぎて、苗が灰色かび病っぽくなってしまった。

  • 写真
  • ann 2024/06/27

こんにちは

クモ談義は私ぜんぜんわからないです
室内にいるクモはハエトリグモと呼ばれ我が家ではスルーされています(飼ってる)

いちごですが、根がほぐれないほど固く張ってるのならコガネムシとは違う気がします
ここまでしおれていたら、コガネムシならもう根がなくなってると思うけど?

返信する

こんにちは😊

コガネムシはもし産卵されたにしても
今はそんなに大きな幼虫ではないはずなんです。
昨年はもっと暑い盛りで、イチゴの土からいわゆる昆虫飼育をしているみたいな匂いがしました。

何にせよ水を吸収できない事態になっていますね。
この株だけということと
一番下にもかかわらず上の段が萎れないのに下の段が萎れるのはもうダメと見切りをつけました。

クモがハダニを食べてくれたら言うことなったけど
食べないんじゃないかと思ったから
Q&Aでお知恵を拝借しました。
アシダカグモの餌はもう少しかさばる昆虫ですね。

山でもうちの階より高いところにも昆虫が住むから、うちのベランダに来るのもしかたないなと思います。
西のベランダでアゲハがどんどん孵化してます。
冬越し蛹事件が犯人確保に至ってないのが気がかりです。

イチゴにせよ、柑橘にせよ、ちょっと度を越したかなと反省中なので😓

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!