なつの あささんの園芸日記
次の日記へ 

山百合を待ちながら

2024/06/27
山百合を待ちながら 拡大 写真1 山百合を待ちながら 拡大 写真2 山百合を待ちながら 拡大 写真3

雨の続く毎日、今日は霧の朝です。
もう何週間も山百合の蕾を見つめていますが、今日はまた少し膨らんだかな...


夏至を過ぎて、庭のヨメナが咲き始めました。去年、ヨメナとだけ書かれた札を付けられて山野草コーナーの隅に並んでいたひとです。


数日前からヤツシロソウとモモノハギキョウも咲き始めました。日陰の白いお花はハキダメギクのようです。


晴れた日には、巣立ちの近いツバメたちの練習が見られるのが楽しみです。

ピンクの園芸種のユリとキキョウランが咲く傍で、スズメバチを見つけてしまいましたので、他の蜂🐝が入らないことを祈りながら( 無理ですね🙏 )、Bee Trapを仕掛けてしまいました。

「山百合を待ちながら」関連カテゴリ

次の日記へ 
みんなのコメント(2)

おはようございます

いつも躍動感あふれる写真 そしてピンポイントでの
花々に癒されます。

スズメ蜂 名前は知っていても実態は知らず
我が家の庭にもトラップが仕掛けてありますが、入るのは🐜アリです。🐝ミツバチの天敵スズメ蜂は入らないようで
コガネムシが入ってくれるといいんですが

山のトラップにはスズメ蜂がトータル50匹以上
捕獲したようです。

ヨメナ 綺麗ですよね 野の花は愛おしいのが
たくさんあります。

なつのあささんのお庭は静観さがあり、和風の佇まいかなと
想像しています💕

返信する

くーちゃん
こんにちは😃。宮崎も大雨でしょうか?、今日はちょっと肌寒いくらいですね。梅雨時は果物の管理もたいへんなのでしょう?。

日記にお邪魔したら、わあ、なんと大きく見事な山百合が❣️、もう咲いているのですね♪♪♪。ジニアもおしゃれ、フウランも爽やかですね。

スズメバチがお山のトラップに50匹ですか🙀。スズメバチにもたくさん亜種がいるそうですが、誰が誰か分かりませんし、オスは刺さないと言いますが捕まえてお腹を見てみるわけにもいきませんね。
スズメバチにも都合があるのでしょうけど(笑)、気をつけましょうV。

我が家は小さな雑木の庭を目指しているつもりでしたが、カオスの庭になりつつあります。

お声をありがとうございます。
愛くるしいルロちゃんのご様子も楽しみにしております🎵。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!