ジュエリーみみさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ジュエリーみみさん  長野県
お気に入りメンバーに登録
2024年06月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
次の月 
カテゴリ

咲いてます桜

2024/06/27
咲いてます[i:237] 拡大 写真1 咲いてます[i:237] 拡大 写真2 咲いてます[i:237] 拡大 写真3

一昨夜辺りから夜になると見回りしていた十三夜美人、さすがに今夜は咲くだろうと思ってはいましたが、ふと見たらもう咲いていました桜わーい(嬉しい顔)
まだ7時前、明るいのにねウィンク
でもお陰で夜中に懐中電灯持って屋根に出る必要が無くなりましたうれしい顔
横顔も素敵ですほっとした顔
でも今夜は二十日夜らしいので、十三夜の意味が無くなりました冷や汗

おまけは今日買ってきたパフィオですウィンク
満月というよりは目玉焼きに見えますうまい!

「咲いてます桜」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

十三夜美人、綺麗ですね。なんかとても気になったので調べてみたら

クジャクサボテン ‘十三夜美人’
Epiphyllum ( E. oxypetalum × E. hookeri ) ‘Jyūsanyabijin’
クジャクサボテン ‘十三夜美人’は月下美人(Epiphyllum oxypetalum (DC.) Haw., 1829)と
クジャクサボテン“待宵孔雀”(Epiphyllum hookeri Haw., 1829)との種間雑種。
大輪だが花びらが細く菊のように咲く。バックの軸に朱が入った花でよく香る。

と、お気に入りの原種同士の交配種なんですね。
月下美人は花がしなびてきたときに三杯酢でちょっと味付けして食べると結構おいしいですが、この子の花は食べられるのでしょうか。夕飯前なので気になってしまいました(*゜∀゜*)

返信する

コメントありがとうございます。

実のところ何も知らずに名前だけで購入したものです冷や汗
満月美人もありますが、どちらも元気にもう4年でしょうかわーい(嬉しい顔)

最初の年に挿し芽した株からもようやく蕾が見えてきて、この本体と合計すると10個近くになります指でOK
普通は暗くなってから咲くことが多いので、忙しくなりそうですほっとした顔

食用になる種類もあるそうですが、そちらの方面からは考えたことがありませんでした冷や汗2

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!