es620さんの園芸日記
次の日記へ 

お花を育てるということ♪

2024/06/27
お花を育てるということ♪ 拡大 写真1 お花を育てるということ♪ 拡大 写真2 お花を育てるということ♪ 拡大 写真3

こんばんは^^♪

やっと梅雨らしいお天気になってきたこの頃☔️
今朝撮影した、我が家のお花たちです🌼

写真1* アメリカンブルー💙
葉が増えてきて、蕾をたくさんつけてくれています☺️
葉にあたる光の具合と、鮮やかなお花が良い感じの写真が偶然撮れました✨

写真2、3* 寄せ植えのビデンス💛とマリーゴールド🧡
アザミウマと闘っていたお花たち、粒剤などの薬剤を使い、小さめですが咲いてきてくれるように!
頑張ってくれて感謝🥲❣️
油断せずに引き続き、気にかけていきたいと思います😌

お花を育てるということは、もちろんお花が好き!という気持ちが1番大切ですが、それだけでなく
日々の観察眼や判断力、忍耐力などなど…様々なことが必要だなと感じています。

お花たちから学べることに、とても楽しくてありがたい日々だなあと思いながら、お世話している今日この頃のつぶやきでした🙌

「お花を育てるということ♪」関連カテゴリ

次の日記へ 
みんなのコメント(7)

es620さん、ハジメマシテ🔰

ビデンス可愛い上に丈夫💪なのが嬉しいですね😘
お花を育てることはおっしゃる通り、単に知識だけでなく、観察力など色々なスキル?必要ですね〜😚愛情タップリ注いであげると応えてくれるような気がします🤔

返信する

かんゆうママさん、初めまして!🔰

ビデンス🌼アザミウマによりピンチでしたが、薬剤与えて数時間後には咲きそうな蕾が増えていたので、パワーのすごさに感心しています🌱

知識がないまま始めたので😂お花たちには迷惑かけてしまっていますが、育てることで色々な知識を得ていけているのも、ありがたいなと思います。
愛情も大切ですよね💞 引き続き、毎日様子を見て声をかけていきます☺️

嬉しいコメント、ありがとうございました♪

こんばんは😃

お薬が効いて良かったです。👏
ビデンスは元気そう!マリーゴールド頑張って😆あと少し

アメリカンブルー🩵は安定の美しさですね。😊
こんなに綺麗なブルー なかなか無いと思う。
生育旺盛だし 病気や虫の被害が無くて(個人の感想です😁)優秀✨

返信する

ヒナコッコさん、こんにちは!

ビデンス、小さいですが、またたくさん咲いてくれています🌼マリーゴールドも踏ん張ってくれています。
引き続き、よく様子を見ていきたいです🌱
…と思っていた矢先、今日見たら白いキノコ生えていて😂悲鳴あげました笑

アメリカンブルー、写真でも変わらない鮮やかさなのはすごいですよね💙
私もそう思います!水やりと液体肥料だけで成長してくれて、本当に手がかからないです✨
夏場は虫の寄りにくいお花を選ぶことも、ひとつ大切なコツかもしれないですね^^

キノコ🍄!今の時期、バークの入っている土にニョキニョキしてます。💦
ジメジメが過ぎると自然に無くなるけど😅私も、初めて発見した時はショック😨受けました。

es620さん、初めまして😊
いいねを頂きありがとうございます
私もブルー系の花が好きで、アメリカンブルーを植えました
PW社の物ではなく元々小さい苗でしたが、ひと月過ぎてもちんまりとしたままなんです🤔
もっと大きくなるのを心待ちしてます♫

返信する

もぐにーさん、初めまして!こんばんは🌟
こちらこそ、いいねにコメント、ありがとうございます♪

もぐにーさんも、アメリカンブルー育てていらっしゃるのですね💙
私も植えてから、もうすぐ1ヶ月経ちます!どのくらいの期間で大きくなっていくものなのか分かっていないのですが🤔 すくすくと大きく育ってくれますように✨

もぐにーさんの日記を拝見しまして、
サンク・エール💜以前お店で見たことあるのですが、改めてとても可愛いなと思いました☺️
これからの投稿も、楽しみにしてますね♪

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!