しまくじらさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

しまくじらさん  岡山県
お気に入りメンバーに登録
2024年06月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
次の月 
カテゴリ

予告通り、虫の日記です

2024/06/27
予告通り、虫の日記です 拡大 写真1 予告通り、虫の日記です 拡大 写真2 予告通り、虫の日記です 拡大 写真3

昨日の朝、中輪ダリアを見たとき、ボロボロにかじられていた。黒いコロコロのフンがいっぱい乗っている。これはナメじゃない。また別の、新たな敵が現れたな冷や汗2

昼、ダリアを切ろうとせん定バサミを持って裏の菜園に行くと、赤いダリアの上に、保護色じゃない黄緑色の大きなバッタが乗っていた冷や汗2
「オマエか!むかっ(怒り)
デジカメとスプレーを持って出直し。まず写真を撮る。後で何者か確認しよう。デカい図体なのに、薬はすぐ効いた。

ツユムシ。草食系 ↓
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_slideshow&target_c_album_image_id=2250878

パソコン教室のシニアセンターに切り花を持って行った。ダリア、シャスタデージー、トリトマ。


今朝、玄関のドアを開けると、ツバメのヒナが1羽、落ちていた涙

今日は小学校で読み聞かせ。玄関にはマメグンバイナズナが飾ってあった。うちでは駆除対象の外来種だけど、かわいいっちゃかわいい・・・けど。一緒に飾ってあった花が何だったか忘れるぐらいの衝撃。写真も撮らなかった。・・・明日も行くけど。

4階まで上がるのは、きつい。その後ちょっと休憩しないと、読めない。絵本でなく紙しばいだとわかると、喜ぶ子がいる。
「日本昔ばなし~わーい(嬉しい顔)
と言うと、拍手が沸いたウッシッシ

明日の家庭科も偶然、同じクラス。はい、がんばって4階まで上がりますウッシッシ・・・豪雨予報冷や汗2


カメラ
カラー、咲き続けています。

カメラ
トリトマ。最初は上向きのつぼみが、下向きになって、咲きます。トウモロコシじゃないよ。

カメラ
トリトマとシャスタデージー。どこから撮っても、バックが草ボケーっとした顔

「予告通り、虫の日記です」関連カテゴリ

みんなのコメント(20)

しまくじらさん、おはようございます😃

凄く立派なバッタですね😳 手で捕まえたら指を齧られそうな感じで怖いです

ウチのマリーゴールドにも、昨日触ったら体長数ミリのおんぶバッタが10匹くらい飛び出してきて慌てました。

ピョンピョン跳ね回るのをどうにか捕まえて、近所の藪に持って行きました。先日はハダニだと思ってベニかをかけて少しマシになったと思ったのに、今年は害虫だらけです。

スプレーってどんな商品を使っていらっしゃいますか?お花にかかるとシミになりませんか?

ベニカの他に、蟻用、蜂用、ゴキ用、ヤブ蚊用、アースジェットなど、何やら殺虫剤オタクみたいになって沢山あるのですけど、こんな大きなバッタに効く薬で、お花にかけても大丈夫って、何が良いのでしょうか?

昨日は収穫ついでにキュウリのウリハムシも2匹捕まえました。薬が使えない原始人なので、テデトールばかりです😔

返信する

Fanta🔰さん、こんにちは。

けっこう大きなバッタでした😅うちにはもっと大きいのも現れるけど😁
草食系だから、指はかじらない😆

オンブバッタはチビでも集団で来るから、ヤヴァイです😓
近所の藪😅エサがなかったら、戻って来ますよ。

かじられた花はもう元には戻らないので、色が変わってもいいです。だから、ハエ・蚊用のを使っています。逃げたら次のをかじられる😓
薬剤に厳しい人は、怒るかも😅

キュウリに来るウリハムシは、手で捕まえます👊効く薬はありません。

「ベニカベジフルスプレー」はキュウリのウリハムシに適用がありました。使っていないので効果は分からないです。効かないのでしょうか。

ありがとうございます😊 ハエ•蚊用でも良いのですね😃 やたらにスプレーが増えてしまって、〇〇専用ばかりです。バッタ専用なんてあるのかもなんて思いました。今度買ってきます😃

200メートルくらい先の藪持って行ったのですが、戻ってくるでしょうか😱 水責めか踏み潰しの刑が良かったのかもですね😤

花や野菜用の薬剤は、小さなイモムシに効くものはあるけど、大きくなったらなかなか効かないんじゃ?
ウリハムシに効くものがあるんですか?👀あんまり野菜には使いしたくないけど。

ハエ・蚊用でいいわけじゃないんですよ、花だから使ってるだけで。野菜には使いません。

ちびバッタはハネがないので飛べないけど、大きくなったら、けっこう跳びますよね😁

しまくじらさん、こんにちは😃

いつだったか昔々、大きなバッタを捕まえたら思いっきり指を齧られて痛かった思い出が残っています。調べたらクビキリギリス?でしょうか。大きなバッタは恐怖です🫨

😳 あら、ツユムシ系のバッタは人の指を齧るって書いてあります。

********

ツユムシは人に有害ですか?
Katydidsは有毒ではなく、一般に積極的に人々を攻撃しませんが、かみ傷のいくつかの報告がまだあります。いくつかの口の器官はペンチのようであり、強い咬合力を持っています。危険を感じると噛むことがあります。カティディッドに刺された後、強い痛みがありますが、幸いこの昆虫は有毒ではありません。

https://pictureinsect.com/ja/wiki/Phaneroptera_falcata.html

**********

いつも噛む訳ではなさそうですが、凶暴そうですね。しまくじらさん、お気をつけください

ちびバッタは超ミニサイズで、とても可愛いのですけど。花につくと憎らしくなります。でも、駆除できなくて、他へお引越ししてもらいます。

そうそう、殺虫剤でもよく見るとアブラムシの発生初期とか書いてあって、実際大発生すると全く効果が感じられないです。野菜に農薬は使いたくないし、自分で作った自然農薬も効かないし😔 牛乳とかは臭いし、後で洗い流すのが面倒だし•••• それを乗り越えて野菜栽培ですか😅

今日も壁に黒くて長い毛のケムシが居て、見たくないので摘んで敷地外の塀の外にポトンしました。3メートルくらい高いので戻れないと思いますが、あら、まずかったでしょうか🙄 戻ってきたら殺虫剤を使ってみます😄

殺虫剤って、なぜ昆虫別と思えるほどに色々あるのでしょうか?他の虫用でも効かないのですか?それこそ、ハエ蚊用で済むなら、楽ですよね。使ってみるしかないですか🤔 蜂用なら一番強力かもと思いますがどうでしょうか?

あら、そうですか。まぁ、命が惜しければ、攻撃しますよね😁
私、素手では捕まえないので👍️

お引っ越ししてもらった先から苦情が出ないといいですけど😅

アブラムシの発生初期には、セロテープかマスキングテープですよ👍️

黒くて長い毛・・・タワシくん😁ヒトリガの幼虫です。

種類があるのはメーカーに聞いてみないとわかりませんが、たいていのものは、ハエ・蚊用ので間に合います。

シマクジラさん!凄いです!😁 ありがとうございます!黒いロン毛のイモムシってだけで、種類が分かるってもう専門家ですね!

調べたら「アカスジシロコケガ の幼虫」だったみたいです。赤い筋が有毒みたいで恐怖でしたが、毒はないのですね。その成虫がまた派手でびっくりです😳 こんな色合いの蛾がいたら、やっぱり怖いかもです。

セロテープかマスキングテープですか!勉強になります。今度使ってみます😄

お引越し先は山の入り口のような草むらなので、バッタさんたちのお口に合うような草が見つけられるかなと思いました。でもちょっと近すぎて、戻ってくるかもしれないですね。

ロン毛のイモムシは、殺虫剤をかける勇気はないです🙄 もう逢いたくないので、何処かで元気に生きて行って欲しいなと思います。勝手ですけど。

殺虫剤はいっぱいあるので、何かの虫でトライしてみます😄

アカスジシロコケガ・・・歌舞伎の隈取みたいですね😓確かに、幼虫はロン毛🤣

昔、用水路の護岸工事が進んでいないころ、アシやジュズダマ、ミゾソバなどが生い茂り、ヒトリガの幼虫、クマケムシが道を横断していたものです。
どこもかしこもアスファルトで舗装され、護岸工事が進み、草が減りました。彼らも生きづらくなったでしょう。

人間の勝手ですみかを奪っておいて、絶滅危惧種だなんだと言うのもヘンなんですけどね😅

しまくじらさん、こんばんは😃

クマケムシって、タワシのようにモサモサした毛深いケムシですよね。名前を知って勉強になります。たまに何処へ急ぐのって聞きたくなるほど大急ぎで何処かへ向かっていたりして。いつも捕まえて水責めの刑にしていました。

絶滅危惧種ですか?😳 ヒトリガ?「独り蛾」の孤独な蛾かと思ったら、火取蛾、燈取蛾、灯取蛾、火盗蛾、灯盗蛾 なのですね😅 イモムシはよく見ますが、成体は全く見たことがないです。と思ったら、夜行性なのですか。なるほどです。「飛んで火に入る夏の虫」なのですね。

しまくじらさんは、私の野菜と昆虫の先生です😃 
今日も勉強になりました。面白かったです。
ありがとうございました🙏😊

最近来ないけど、このサイトに来ていた人が、「タワシくん」とニックネームをつけましたウッシッシ

ヒトリガもだし、あの雑草に棲んでいた虫たちは、地域によっては減ったり、絶滅危惧種になったりしています。ミノムシも。

野菜と昆虫の先生うれしい顔・・・花がない目

ウッシッシ

しまくじら先生😃 おはようございます
そのうち、お花もお願いいたします🙇

Fanta🔰さん、おはようございます。

そのうち~🤣

おはようございます♪

かわいっちゃかわいい花が見たいです!😅
飾ってある花大好きです!
もうお出かけになりましたか?
まだでしたら、写真お願いいたします(*^^*)

返信する

カシワバアジサイさん、こんにちは。

花と言うか、実?今日見たら、アジサイに替わっていました😁
うちのは見つけ次第抜くし。「マメグンバイナズナ」で検索すると出てきますよ😌

しまくじらさん、おはようございます~♪
Σ(・ω・ノ)ノエッ? ツユムシって、ダリアの花びらかじるの?!😳
ツユムシの食性は主にイネ科植物と、ヨモギなどの柔らかい野草で、花や野菜にはそれほどたからないとばかり思っていました、、🙄

花の花粉をモシャモシャしているのは見たことあるな、、🤔

4階まで階段ですか~、、😓
学校って4階建てでエレベーターがないこと多いですよね。
以前の団地も4階建てまではエレベーターの設置義務がないとか。

足腰鍛えるにはよいですが、3階くらいまで階段で上がると、息切れるし、足プルプルするし、、
足腰に自信のある営業マンも歳には勝てましぇん!😅

しまくじらさんのピンクのカラー、ホントキレイ!😆

返信する

シミケンさん、こんにちは。

ネットに書いてあることって、ある程度の事例があってのことですよね。識者、あるいはド素人でもだれでも、虫1匹1匹の好みは把握しきれない😁

ジャーマンアイリスにハナムグリが来ます。「花粉を食べる」ってことになっていますが、つぼみの段階で横っ腹に穴をあけるのは、コイツだと思っています💢

『花が食べられる』
と認識した時点で、害虫、害鳥認定です👊

もともと高齢者に声をかけて始まったボランティア団体です。4階はキツイ😅

カラー、ありがとうございます😄
さっき、開き始めたつぼみにナメがすっぽり収まってた😓

えぇ~、ハナムグリが花に穴を開けるんですかー!!
益虫のイメージが…
もがいて穴を開けちゃうのかな?

しまくじらさんのダリアはツユムシに食べられちゃったんですね。ウチの白藤の葉っぱヤブキリに食べられてました💧(少しだけ)
紫藤は謎の虫に葉っぱを丸坊主にされました。犯人解らないです。

トリトマ、懐かしいです。
昔、育てていました。
オレンジ色が下の方から黄色になった記憶があります。

返信する

ガンド猫さん、こんばんは。

ハナムグリ、益虫のイメージですか?受粉役?

人間にとっては、花びらに穴をあけるのは害虫だけど、花にとっては、花びらを犠牲にしてでも、受粉の手伝いをしてくれる虫は益虫でしょうね猫2

花粉を食べたくて、花が開くのを待てずに穴をあける・・・と思うんですが。もし、別に犯人がいるとしたら、ごめんあっかんべー

ダリア、ナメやセマダラコガネ、オンブーなどにやられるんですが、ツユムシは初めてです冷や汗2よほどおいしいのか冷や汗

フジって、巨大なイモムシがつきますよね冷や汗2まだ虫に詳しくないころ、上からボトッと落ちてきて、ビックリしましたげっそり葉っぱを丸坊主・・・スズメガの可能性大。

トリトマ、植えてたんですねわーい(嬉しい顔)ちょっとユニ-クですよねうれしい顔下から、花火のように燃え上がりますグッド(上向き矢印)

藤に巨大なイモムシ……やっぱりスズメガの幼虫かな?
春先にシモフリスズメガの成虫を庭で見つけました。

今まで藤にイモムシ・毛虫がついた事がなかったので、ずっと何だろう?と悩んでいました。
大きな藤なので葉っぱがモッサモッサなんですけど、1/3食べられました!!

返信する

ガンド猫さん、こんばんは。

シモフリスズメガじゃなく、シモフリスズメね😁

市の公園の、白鳥さんの池に、小さな藤棚があるんです。そこで20年ぐらい前、娘とお弁当を食べていたら、いきなりボトッ!って音がして、巨大なイモムシが😱
ヤツは藤棚の脚に向かってダッシュで進み、登っていきました。
私たちはダッシュでお弁当を片付け、別の場所に移動しました😅

あのデカさ、あのスピードは、スズメガしか考えられません😓

1/3😅

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!