虎吉さんの園芸日記

シンボルツリー🌲

2024/06/28
シンボルツリー🌲 拡大 写真1 シンボルツリー🌲 拡大 写真2 シンボルツリー🌲 拡大 写真3

ずっと、私達家族を見ていただろう🌿
我家で1番大きな木。イトシバの木。

やっと、剪定を造園業の方に頼むことができた。クレーン車に乗って行うらしく、下見に2度きてくれた。

「木にツタが絡まってます。あれを取らないと、木が弱ってしまいます🌿」

我家の庭には、ツタがいっぱいからまっている。木陰に入り、私はツタを引っ張る。地面をはい、石までも絡みついている。

春に、椿に絡まったツタを多く切りとった。木々に絡み、覆い尽くす。杉の木と、桜の木も剪定して貰うことにした🌿

大きくなりすぎた木を見上げながら、昔を思い、そして、これからの事を思う。

人も木も、メンテナンスしなくては✨✨
ツタを取って、大きな幹に触れてみる。
生きている🌿大地に根をはって。

①イトシバの木🌳
②大きな枇杷の木の剪定をしたら、今はより多くの光が入り、みかんも柚子の木も葉がイキイキしてきた。枝の整理中。
③筍が、アチラコチラから出ている🌿

緑だけの写真✨

みんなのコメント(2)

虎吉さん、こんばんは。
木にツタは素敵に感じますが負担になるのですね。
おつかれさまでした。

シンボルツリー周り、椿林、竹林、畑、杉、桜、枇杷、蜜柑、柚子、たくさんのお花。
聞けば聞くほど、、こっ広大😵‍💫

夢のある💕園芸ライフですが、無理するしかない状況にお身体が心配です。

返信する

黄小町さん🌿おはようございます😊

そうなんです😊以前の私は、木にツタが生えてるの見ると素敵だと思ってそのままにしていました💦💦

写真は、ちょっぴり広く見えるけど、そんな事ないんですよ😊田舎だから😅きっと、写真には、他所の田んぼも写りこんでますから😉

でも、管理は大変です。毎日、毎日、やることが多くて🌿きっと、1人になったら、草だらけになってしまいますね😱

今のうちに、残される人の事を思い、木の整理をしなくては…。もう、何年も前から思っていても出来ていない私達がいます😊 

でも、凄く癒されてます🩷
無理しないようにしますね🌿ありがとうございます😊

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!