blanca7977さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

blanca7977さん  大分県
お気に入りメンバーに登録
2024年06月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
次の月 
カテゴリ

エアプランツの花とユリの蕾

2024/06/28
エアプランツの花とユリの蕾 拡大 写真1 エアプランツの花とユリの蕾 拡大 写真2 エアプランツの花とユリの蕾 拡大 写真3

①エアプランツの花
なんと『イオナンタ』が咲いてる!
咲くまで全然気づいていませんでした。
いや、月曜日に水やりした際に「中心が黒い?」と思ったんだけど、葉をかき分けても蕾は見えなかったんです。
「気のせいか」と思っちゃった…。
イオナンタは花茎がなくていきなり花弁が出るから気づいてから開花までが早いんだけど、それでも去年は3日前には気づいたのになぁ。
ちなみに、このイオナンタは去年咲いた株の子株です。
親株より大きくなっていたから「成長早いな」とは思ったけど、1年で咲くなんてビックリ!
2020年→2023年→2024年と間隔が短くなってます。
クランプとしては計3株だからまだ小さめかな?
しかし親株とその親株を合わせたサイズより大きいので写真では子株しか見えてません。
今年は本当にエアプランツの当たり年です。

②エアプランツとコチョウランの花
下の段に置いてたイオナンタを上に移動させました。
隣でコチョウランが咲いているので目立たないな…。
イオナンタの下にあるのは『フクシー』の咲き終わった花がらです。
まだ赤っぽくて意外にきれい。
子株が出てないかチェックしてるけどまだですね。

③ユリの蕾
雨の中、オリエンタルリリーの『バフェラリ』に支柱を立てました。
『カサブランカ』に比べるとだいぶ小さい球根だったので小ぶりのユリだと思ってたんだけど茎のサイズにしては蕾が大きいです。
しかし蕾の数が少ない…。
これが普通なのか、育て方がいまいちで上手くいかなかったのか?
ネットで検索しても1株に何輪も咲いてる画像がないな。
これで普通なのかも。

「エアプランツの花とユリの蕾」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
夏顔の多肉達
2024/06/30
クリスマスロー...
2024/06/30
大きくなってき...
2024/06/30
パンビオ達の感...
2024/06/30
日記
2024/06/30
とーる。
2024/06/30
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!