ミルキー・ノンさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ミルキー・ノンさん  埼玉県
お気に入りメンバーに登録
2024年06月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
次の月 
カテゴリ
次の日記へ 

コチョウラン、ヤマグワ、ビロードモウズイカ

2024/06/28
コチョウラン、ヤマグワ、ビロードモウズイカ 拡大 写真1 コチョウラン、ヤマグワ、ビロードモウズイカ 拡大 写真2 コチョウラン、ヤマグワ、ビロードモウズイカ 拡大 写真3

おはようございます(^^)

📷①三蝶咲きコチョウラン、久しぶりに咲きました(^^)


川沿いのヤマグワ、もう実の季節は終わりました😢
📷②でも、実と一緒に取れちゃった葉(と5ミリ位の茎)を挿木、根が出ました!

「これで何年後かに実が食べられる😍」と喜んでいたら、
家人に「別に、川沿いのを毎年食べに行けばいいんじゃないの😒?」って😅

📷③花首を折られたビロードモウズイカ、
(写真左)脇芽が出て花が咲きました(ほんわか猫さん見て〜😂)
(同右)折られる前の姿、、、

「コチョウラン、ヤマグワ、ビロードモウズイカ」関連カテゴリ

次の日記へ 
みんなのコメント(4)

またまたこんにちは〜
こんな花びらの胡蝶蘭があるんですね😍
すっごいかわいいなぁ〜💕

ヤマグワはうちのベランダに雑草のように生えてきてます(一階で敷地外が土なのです)すごい生命力です。
一瞬挿し木して盆栽仕立てにしようかしらとか迷ったのですが
、私には手に負えなそうなのでやめました😂
ノンさんのヤマグワどうなるか今後が楽しみです♪

返信する

midoriiroさん、おはようございます☕

コチョウラン、
褒めて頂いてありがとうございます(*´∀`*)
リューズベリートリニティーという名前です。
カワイイよね、私も気に入ってます(^^)

midoriiroさんちのヤマグワ、見てきたよ~
ヤマグワがお庭に生えるなんて、羨まし〜💕
それは盆栽にしたくなるわ!

そう、ヤマグワってけっこう生命力有るらしくて、ウチのもホントにちっちゃい枝だったんですけど、根が出ました。

ところでヤマグワって雌雄別株ならしいんですよ、
友達に話したら、雄株が近くに無いと実がならないんじゃないの?って、
、、今からタヌキの皮算用してます😅

コメントありがとうございます(*^^*)
今日も良い1日🍀を(^_^)/~

こんばんは^^

三蝶先咲きコチョウラン、白とピンクが重なるように咲いて可愛いですね💕

ヤマグワは葉挿し?😳
ちゃんと白い根が出ています!
確かに、もともと成っているのを食べれば良い?😂 
でも自分が育てたものは、格別の美味しさと嬉しさがありますよね😆

返信する

ふみえさん、おはようございます🍵

コチョウラン、
褒めて頂いてありがとうございます(*^^*)
これは交配種なのですが、片親が原種のパリシーだそうです。
私も育てていますので、もしよかったらご覧ください(^^)↓
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_slideshow&target_c_album_image_id=2193670


ヤマグワは、3個挿木して一つ成功しました(^^)
このまま大きくなってくれれば良いのですが、、なるべく動かさないように見守ってマス。
ふみえさんのおっしゃる通り、自分で育てると、間近で観察出来て、きっと格別ですよね💕

コメントありがとうございます(*^^*)
今日も良い1日🍀を(^_^)/~

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!