つくねのつんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

つくねのつんさん  茨城県
お気に入りメンバーに登録
2024年06月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
次の月 
過去の日記
2024年

2024/06/28
雨 拡大 写真1 雨 拡大 写真2 雨 拡大 写真3

今日は朝から雨が降ってます。
昨日、やっと植えつけた日々草と千日紅です。
日々草はビンカ ニルバーナカスケード ピンクスプラッシュという、一目惚れ🤩で買ってしまった日々草です。2週間もほっといて、すみませんでした。あと千日紅、横にはって咲いてます❣️
あと、ここ何年も同じ場所にいるオレガノケントビューティー、花が咲いてました❣️
今日の収穫はミニトマト、オレンジ色と赤でした。

みんなのコメント(3)

つくねのつんさん、こんにちは♪
変わった日々草ですね❣️
縁取りが爽やか✨
白い鉢がお花の色を引き立ててぴったり👍

オレガノケントビューティーって、
宿根するんですか?
一度植えたけど消えちゃいました
雪国では、越冬しないのかも?

ミニトマトぷりぷりで美味しそう😋

返信する

めりのさん、こんにちは😀
きょうは一日中雨でした…
そちらはどうでしたか?
草取りしようと思っていたのに(本当はやりたくないのに)残念😢でした。雨が降ると、雑草までもが、生き生きしてきて、残念です😢
ところで最近の日々草、見ました?八重咲きまである…
ネットやYouTubeなどででてきますが、それがまた、可愛いんです😍
この日々草もお店でラスト一つだったんですが、葉っぱ🌱にちょっと白い所があるのと、ちょっと横にはっていくタイプなのかな…?って感じではじめましてのタイプでした❣️お花もどんどん進化ですね❣️
ところで、オレガノケントビューティーは茨城では、家の玄関前ですが、冬にダメそうでも、大丈夫ですね、復活します。
ミニトマト🍅はプランターで育ててます。地植えでは雑草にまけますので…
きゅうり🥒もプランターで、土は新しくしたはずなのに花だけ咲いて実のりません…肥料不足かな?
明日は雨降らなかったら草取りです…たぶん🤔
めりのさんは野菜は作ってるんですか?
また、お邪魔しまーす❣️

こんばんは〜♪
こちらは、1日曇りで、
一時ぱらついたくらいでした

草取りは、嫌ですよね
雨降ると勢いマシマシ💦

お花の進化は、凄いですね
私は、最近はもうホームセンター
しか行かないのでまだ種類は、さほど多くないけど新しいのが年々増えてると感じます

八重咲きは、惹かれますよね
大きくなる物や小さく可愛いサイズになる物
色々ですね
小さい日々草も可愛いですね

ケントビューティーそうなんですね
雪国では、中に取り込めば越冬できるかもですかな?
なんでもやって見ないとわからないですよねマツバギクなんか本には、外では、ダメって書いてあったけど雪の下になっても平気ですもん🤗

私は、野菜は昔やった事ありますが
今は、花専門です
ミニトマトやオクラなど興味あるけど
手を出す心の余裕がありません🤣
野菜は、難しそう
人がやってると楽しそうだけどね

近年の夏の暑さは、もう水遣り地獄です😱
年々暑さ増すんだろうなぁ

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!