キョンシーさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

キョンシーさん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2024年06月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
次の月 
カテゴリ
次の日記へ 

ラベンダースティックとベゴニア

2024/06/28
ラベンダースティックとベゴニア 拡大 写真1 ラベンダースティックとベゴニア 拡大 写真2 ラベンダースティックとベゴニア 拡大 写真3

今年も花友さんから、ラベンダースティックをいただきました。
リボンで綺麗に編まれてあって、部屋がラベンダーの香り漂ってます。
ラベンダー好きの娘が欲しいと言うので、あげました。
部屋をのぞくと、大好きではまっているチーカワの人形に持たせてありました。
香りに包まれて良く眠れるようです。
ピロちゃん、ありがとうございました。

家にはベゴニアが何種かあります。
育てやすくて、葉もお花も楽しめて、大好きです。
たまたま趣味園の7月号に、花咲く観葉ベゴニアが載っていて、我が家のも見ていただきたいと思いました。
アルバムには何度か載せたのですが、日記では初めて。
去年、近所の花友さんが育ててる2メートルにも育った、木立ベゴニアの枝を挿したものいただいて、育ててました。
冬は室内で、春になり外に出し鉢増したら、どんどん育ってお花が咲くようになりました。
葉も水玉のような模様で、お花もシャンデリア咲きなのですが、我が家のはまだそこまで枝垂れてなくて。
親株はシャンデリアのように枝垂れて咲いてるので、いずれそうなると楽しみにしてます。
名前聞いたのですが覚えてなくて、木立性ベゴニア何百種もあるようなので、わかりません。

こちらは毎年植えてるベゴニアダブレット
ハンギングのまま冬越しし、春に解体し土を替えて植え付けました。
今は、綺麗に咲き揃ってます。

球根ベゴニア、フォーチュンもあるのですが、お花が咲いたらUPします。


カメラ;1 チーカワとラベンダースティック

カメラ:2木立性ベゴニア

カメラ:3ベゴニアダブレットのハンギングバスケット

「ラベンダースティックとベゴニア」関連カテゴリ

次の日記へ 
みんなのコメント(9)

キョンシーさんこんにちは。
ちーかわ、すみっコぐらし、可愛らしいキャラクター、どんなイラストレーターさんから生まれてきたキャラクターなのかなあと、想像します。
ちーかわにはまっていらっしゃるのですね☺️
ラベンダースティック、ラベンダーのお花をリボンで編んでまとめてある と思ったら良いでしょうか。
良い香りを閉じ込めて、お部屋で楽しむ、楽しいお時間ですね☺️

木立ベゴニア、立派になりましたね。

そして、ハンギングバスケット、可愛らしい彩で、綺麗ですね☺️
ジトジトする梅雨も、このお花たちを見ると、元気になれそうです。

返信する

えびねっ子さん、こんにちは😊

ちーかわ、ご存じでしたか。
可愛いですよね。
作者までは知らないのだけど、娘が部屋中ちーかわにしていて、私も好きになりました。
私の最近のお気に入りは、おぱんちゅうさぎですが(笑)

器用な方は、上手に編まれますね。
感心します。
それをいただいて、よい香りを感じ、嬉しい限りです🤗

木立性ベゴニア、どんどん鉢増ししていけば大きな観葉植物になるようです。
花友さんのはそんな感じです。
温室があるので、一年中咲いてます。
家のも頑張ります😁

今日はいかにも梅雨ですね。
しとしと降ってます。
ベゴニアは雨でも平気で綺麗に咲いてます。
丸いお花が可愛いなって見入っちゃいます🥰

えびねっ子さん、コメント(人''▽`)ありがとう☆

キョンさま、こんにちは(*´꒳`*)
木立性のベゴニア素敵ですね💕
今でも素敵だけど、枝垂れてきたら見応えがでそうですね!
私は(自信がなくて)育てたことがないのですが、某ナーセリーの方と知り合いなので、インスタなどで美しい葉の模様とか株とかを見て、ため息ついてます。

これから先は、ベゴニアとかが園芸の中心になっていくのかな?
熱帯性植物は‥良いかもしれませんね😃💕

タブレットのハンギングは例年通りお見事です、ご近所さん羨ましい😍

返信する

モン ジャルダンさん、おはようございます😊
コメントありがとうございます。

梅雨空で鬱陶しいしいけど、多少の雨も必要ね。
今日はずっと曇り空かな?

木立性のベゴニア、家のはまだ小さな株なんですけど、親株は凄いですよ。
二メートルくらいあって、見ごたえ充分。
温室で育てているので、年中お花咲いてます。
うちは温室ないので、冬には取り込みますが。
木立性、何気に種類が多くてびっくりしますよね。
モンさんは、インスタで見てるんですね😉

温暖化を考えると熱帯性ですかね。
去年のような暑さの夏だと、水やりが大変なので、お花は極力減らしていきたいです。
お花や植物は私たちだよりだけど、面倒見るほうが体調悪くなると、水やりだけでも負担になると痛感しました。
お花は涼しくなってから、また楽しめばいいですよね🤗

キョンシーさん、こんばんは🤗
ピロちゃんさんから、ラベンダーステック
届きましたね😉🎶
ラベンダーの香りは、癒されますよね‼️

ちいかわ、可愛いですよね💕
人気ありますよね!
和みキャラクター🤗🎶
ラベンダーを持っていて、可愛いです😆

ベゴニア、葉っぱが水玉模様😍
ピンク色のお花で、更に可愛い😉
お洒落なベゴニアさんですね〜‼️

ベゴニアタブレットのハンギング
綺麗に咲き揃ってますね😍
しかも、冬越ししたベゴニアさん達なのですかぁ😳⁉️
凄すぎます🎶

返信する

マリオさん、おはようございます😊
コメントありがとうございます。

ラベンダーの香りは癒されますよね💚💜
毎年送ってくださって、ありがたいです。

マリオさんも、ちいかわお好きですか?
娘は一時はまり、部屋中ぬいぐるみだらけでしたが、多少熱が冷めてきたようです(笑)
かわいいので、私はLINEで使ってます。

木立性ベゴニア、これは大きく育ててお部屋のインテリアとして使うものらしいです。
親株の2メートル目指して大きくしていきたいと思ってます。
葉も特徴的、お花も枝垂れて綺麗です💕

マリオさんのダブレットも元気ですか?
暖冬だったせいか、ハンギングに植えたまま外に置いておきましたが、春には元気に育ってきました🥰
でも土は固くなってるので、解体して土を替え植え込みました。
丸いお花が可愛くて、特に銅葉に白が大好きです🤗

キョンシーさん
おはようございます

梅雨入りしてジメジメの毎日ですが
ラベンダースティックの香りで癒されますね💜
ちいかわとの演出も可愛いですね~💕
私は庭の花を切って一緒に飾りました。

木立ベゴニアもモリモリ育ってますね。
前に岐阜に住んでいた叔母が植物を育てるのが上手で
庭に木立ベゴニアが色々背丈ほど育っていたのを思い出しました😍
何年も前に地元の宮崎に帰っていきましたがその庭でも
お花が色々植えてありましたが、数年前に施設に入ったようです。

ベゴニアタブレットのハンギングバスケットもお花が咲いて
モリモリで素敵ですね~💕

返信する

のいちごさん、おはようございます😊
コメント、ありがとうございます。

ほんとに、ムシムシ暑いですね💦
ラベンダーの香りに癒されてます💜
娘がちいかわに持たせて、可愛いのでパチリ。
のいちごさんち、庭のお花が多いからいいですね😉

木立ベゴニア、何千種かたくさん種類があると知って驚きました。
叔母様、庭でいろいろ育てられて、素晴らしいですね。
冬は室内に取り込むのでしょうね?
大きく育ったもの、移動が大変でしょうね。
それもあって、親株を育ててる花友さん、去年温室を作ったのです。
宮崎だったら、温暖だから外でも大丈夫なのかな。
昔、宮崎に行った時、ブーゲンビリアがいたるところで咲いてるのが印象的でした。

ベゴニアのハンギング、モリモリしてきました。
素敵と言っていただいて、嬉しいです🥰

おはようございます♪

ラベンダースティック、今年は作れないかと思っていました。
でも収穫させてもらえるハーブ園があって、幸いでしたよ。

ちいかわと一緒のフォト、可愛くて癒されました😄🎵
娘さんに喜んでもらえてよかったぁ~👍

わぁ~!
シャンデリアのような木立性ベゴニアがとても綺麗~✨
華やかさにうっとり~😍

ベゴニア・タブレットも冬越ししたのを植え替えたんだぁ~!
すごい!
まん丸で可愛いハンギングバスケットですね👏

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!