亀の庭さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

亀の庭さん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2024年06月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
次の月 
過去の日記
2024年
次の日記へ 

お庭からの贈り物 13

2024/06/28
お庭からの贈り物 13 拡大 写真1 お庭からの贈り物 13 拡大 写真2 お庭からの贈り物 13 拡大 写真3

今日は大雨😱
ばら蒔き大葉の整理しようと思うけど😅諦めます😭
放任してって自然が言ってるのかも知れない❗️

がんばり屋さんのキンセンカは遂に花を咲かせてくれました🍀
今の時期は花が小振りで可愛い❤️

トマトのアイコと凛々子も色付いて来ました🍀
私のお弁当箱に早くおいで~😆

初めてのトウモロコシは雄花が出始め、株元にはトウモロコシの赤ちゃんが育ち始めてます😃
雌しべが出た頃にヤングコーンで収穫です😌💓

今日の天気が想定されてたので、昨夕に有機追肥と土寄せ等の作業が完了しているので🎵
安心して居られます🎵
後は、お昼食べてから作り貯めたドライフラワーでスワッグでも作って見ましょうかね~😆

「お庭からの贈り物 13」関連カテゴリ

次の日記へ 
みんなのコメント(5)

こんにちは。
今時期にこんなに綺麗で可愛らしいキンセンカが見られるとは思いもよりませんでした!
素敵です♪
我家にもまだねばっている子が居ますがさすがにお花が2㎝程度になってます。

今年の気温のせいでしょうかね。
蕾もまだあるのでまだ楽しめそうですね(^.^)b

返信する

ともたん0128さん 有難うございます

キンセンカは丈夫な植物ですね。

昨年、株本からの新芽を残してバッサリ切って見たら、夏越しして春に大輪の花を見せてくれました。
流石にその株は終わってしまいましたが、年越しは出来る見たいです。
今年も数株が夏越し中で、可愛い小花を見せてくれて居ます。
うどん粉病との闘いは尽きませんが、楽しみでも有ります。
是非、年越しさせてあげて来春の花を楽しんで頂けたらと思います。

返信する

おはようございます。

F2での撮影進んでますか。
出来上がりの写真楽しみにして待っています。ww

返信する

お疲れ様です。

天気も天気なので・・・進んで居ません(^_^;)
折角なので晴れた日に使用しようと思って居ます。

撮影したフィルムを画像データーとして保存するには、スキャナーしか無いのでしょうか?
その辺、お教え願えると嬉しいです。
宜しくお願い致します。

本日より、撮影開始致しました。

こんなにも難しかった?
マニュアルカメラの醍醐味・・・楽しみました。

暫くはフィルムの無駄使いでしょうけど、楽しんで使って行きたいです。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!