英(はな)のおばちゃんさんの園芸日記
次の日記へ 

夏のお花たち

2024/06/28
夏のお花たち 拡大 写真1 夏のお花たち 拡大 写真2 夏のお花たち 拡大 写真3

今日は一日雨でした。昼過ぎにはかなりの降りでしたが、次第に静かになってきています。予報ではこれから強風のようです。

この不順な気候の中でも、夏のお花たちは、元気に咲いています。写真は昨日のものです。

写真1
プルンバゴ
今年は出だしが早い気がします。夏の間のこの青は、本当に爽やかな気分にしてくれます。

写真2
’アロマティカ’
クレマチスも夏咲きが咲き始めました。
花径2センチほどの小さなお花ですが、しっかり香ります。
昨年不調でしたので、今年は期待しています。

写真3
プレクトランサス
昨年秋のお迎えです。こんなに早くから咲きだすのでしょうか。まだちょっと弱弱しいお花ですが、こちらも期待の新星です(笑)。

明日は、お天気が回復するようです。
やることは、もちろん色々ありますが、お出かけもしたいなあ。

「夏のお花たち」関連カテゴリ

次の日記へ 
みんなのコメント(11)

こんにちは

鬱陶しい雨ですが、お写真は爽やかですね。
我家のプレクトランサス・モナラベンダーは秋まで咲かないのか、蕾が出来ていません。短日植物なので、今ダメならしばらくお休みのようです。多分門柱前に置いたのが、失敗の原因かな?
こちらで素敵なお写真見れて良かったです。
そう言えば、また趣味の園芸にお写真が掲載されてようですね。おめでとうございます。

返信する

おはようございます。

今日もスッキリとは晴れないようです。
梅雨らしいといえば梅雨らしいお天気ですね。

プレクトランサス、ずっと夏の終わり頃から咲くのだと思っていましたので、蕾を見つけた時には戸惑いました。
お花がなくても、葉色だけで涼しげですので、かなり気に入っています😊
夏はできる限り何もしたくないので、こんな植物が嬉しいです☺️

テキスト掲載について、ありがとうございます。掲載はごくごく小さなものですが、やはり励みになりますね。最近丁寧に写真を撮っておりませんでしたし、勉強も怠っていましたので、また、頑張らなければ、という気持ちになりました😊

こんにちは。

一日中雨の中、とても清々しいお花たちですね〜

ルリマツリの爽やかさはわかりますが
プレクトランサスもとても清々しいです。

アロマティカは夏咲きですか。
とても小さなお花ですね〜

次々に新しいお花を紹介していただいて名前を覚えきれない私です。困ったもんですね〜

返信する

おはようございます。

こんな蒸し暑い時には、青や白いお花が清々しいですね!

プレクトランサスは、開花した株を昨年お迎えして、初めての我が家での開花ですので、嬉しいです。かなりのお気に入りですので、永く居着いて欲しいです✨✨

アロマティカは、小さなお花ですが、本当に良い香りなんですよ!まだまだ蕾が上がってきていますので、またご紹介させてくださいね😊

お花の名前は覚えにくいのが多いですね😅
頭の体操だと思って、覚えています🤣

ハイヤ!

素敵なお写真を今日もありがとうございます
心の静寂が味わえるお写真と拝見して思いました

暑い日もあるご様子ですが、体調はいかがですか?
お出かけへの意欲(?)を伺い、頼もしい思いです

keichangardenさんのコメントを拝見しまして、掲載を知ることができました
おめでとうございます
どんな素敵なお写真だったのかな、とも、またゾロ好奇心の塊に🤭

返信する

ハイヤ!

風のないあまり気温の上がらない雨は、静かな気持ちになれますので、好きですが、なかなかそういう日はないですね。
昨日はそれでも過ごしやすい方でした。
今日からまた蒸し暑さが復活するようです😅
体調へのお気遣い、ありがとうございます。
今年はもう暑さに対抗しようとはせず、ひたすら楽をして過ごす決心をしております😁

テキスト掲載について、きゅーさんにもふれていただき、ありがとうございます。
でも、本当に小さな小さな写真なんですよ😅
それでも、今回は、クレマチス’ハーモニー'でしたので、かなり嬉しかったです。
こういう機会は、また頑張ろう!と励まされる想いになりますので、本当に幸せですね☺️

おはようございます🌿

英さんのお庭も夏仕様の爽やかなブルーガーデンになりましたね💙
プルンバゴもプレクトランサスもとても勢いのあるお花でこれから楽しみですね。
クレマチスのアロマティカ、香りのあるタイプなんですね!
どんな香りがするのかしら?
それに大きな蕊ですね😯
このアンバランスも可愛いです✨

返信する

こんにちは。

夏はお花のお世話がかなり手が回らなくなるので、なるべく何もせずとも咲いてくれるお花を探してきます😅
せめて、色だけでも爽やかな色で、暑さをやわらげられると良いなあ、というのもあります。
せめてあともう少し、湿度か気温が下がってくれれば、夏こそ手元でみたいお花も沢山あるのですが。何しろ夏が苦手で😅

アロマティカは、咲きはじめは蕊が小さいのですが、次第にこんなふうに広がってきます。
バランスの悪いこんな時期がかえって好きで、楽しんでいます😁
香りは、パウダーっぽい香り、というのでしょうか。爽やかな、そしてなんだか懐かしいような香りです😊

こんにちは
 昨日は日記を書くのが精一杯で、皆様のお庭を拝見することも無く、夜中に帰宅して寝てしまいました。
 英さんのお写真掲載も知らず、今になって見てみたい衝動にかられています😆👀 着実に実力派になっていかれる英さんとの差が広がるばかりですね😅 それでも、自分の事で無いのに嬉しいのはなぜでしょう? 不思議🤭
 植物もいつも良く吟味され、素敵なお庭にあった植物をお迎えになられている事に感心してしまいます。
 プルンバゴ良いですね。アロマティカの小さくても存在感の大きなお花は、拝見しているだけで嬉しくなります。
 プレクトランサス、好みのお花です。いつか、お迎えしたいお花です

返信する

おはようございます。

一昨日のお出かけ、胡桃ちゃんも一緒だったのですね!わんちゃんは、一緒にお出かけできるから良いですね!あ、でも、お利口なわんちゃんだからこその遠出ですよね。胡桃ちゃんの嬉しそうな様子を想像するだけで、涙が出そうになるのは、おばさんも年のせいでしょうか😅

テキストの掲載はありがたいです。夫は、別に写真の出来が良いわけではなくて、紙面の色合わせじゃないの?と言いますが、まんざらそれも冗談だけではないかな、と思ってきます。
でも、どんな理由にせよ、載せていただけるのは嬉しいですし、また頑張ろう!という気持ちになりますので、この幸運をありがたく受け取らせていただきました😊
そしてそして、真深さんに、そんなふうに思っていただくことこそ、私には何より嬉しい掲載です🥹

我が家の夏のお庭は、実は本当に荒れ放題になります。少しでも涼しげなお花が咲いてくれるとそれだけましになるのでは、と😅
プレクトランサス、これからどんなふうになるのか、楽しみです。こちらもお揃いになると良いですね!

私も今日は、おでかけです。真深さんの日記は、またゆっくり拝見させてくださいね!楽しみは先にとっておく派です😅

こんばんは。

ルリマツリ(プルンバゴ)、お花がいっぱいで
見事ですね☺️💖
涼しげで爽やかな色彩のお花、素敵です。

クレマチスのアロマティカ、深紫色のお花が
エレガントな雰囲気。

プレクトランサスの薄紫色のお花も上品な雰囲気。
清楚なお花ですね。

見た目にも涼しげなブルー〜パープル系のお花、
爽やかな感じでどれも良いですね🤗💕

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!