ラスカルさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ラスカルさん  福島県
お気に入りメンバーに登録
2024年06月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カテゴリ

謎の草

2024/06/28
謎の草 拡大 写真1 謎の草 拡大 写真2 謎の草 拡大 写真3

4月、引っ越しをする前に花壇の草むしりをしてくれた母が、
『普通の雑草ではないような草があるから抜かないでおいた』
という草がありました。
私は、雑草だよ~と言ったまま、抜きもせずにしばらく放置😅 
忙しかったんです😁

引っ越してから、その草を見ると確かに普通の雑草とは違うかも?
その後目隠しフェンスをつけるのに工事が入るので、その草を別な場所に植え替えて様子を見ていました。
花が咲いてから抜いても遅くはない。

6月になって蕾がついた🎵
Googleレンズで候補の1つにネジバナが。
↑あまり信用はしてない。いつも何かわかっている植物を試しても全然違うのが出てくるし。
試しにやった、花が終わったスイセンを『ニラ』だなんて怖すぎる😱
でも、このネジバナは当たってたんです。

テキトーな場所に、テキトーに植えてしまったけど無事に咲きました。
これは引き続き、大切に育てたいですね☺️

📷️

「謎の草」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

こんばんは。

ネジバナは日本に自生する蘭です。こぼれ種で増えていくので花後も花殻摘みなどせず、自然に任せて見守ってあげてください。

返信する

レプトさん、おはようございます!

昔はその辺の空き地にたくさん咲いていて、小学生の頃たくさん摘んだ思い出があるので、花が咲いて嬉しいです😌

花がらもそのままでいいんですね!
来年はこぼれ種からもっと増えて欲しいです。
ありがとうございます😌

ラスカルさん、こんにちは♪

お母さまスゴイ!さすが!!!

私も野菜収穫が出来ました。🍆
ナス2つ。(笑)
写真も撮らず、既に味噌汁の具になりお腹の中へ。
次はトマト。まだ青々してたけど。🍅

返信する

ちっぷさん、こんにちは!

母が何も言わなかったら抜いちゃってたかも。
今日実家まで歩いて行ったら、近くの道路にネジバナが咲いていました。
そこから種がたどり着いたのかな?😊

ちっぷさんのところではまずは味噌汁に入れたんですね♪
小さい頃はナスはあまり好きじゃなかったのに、今では大好きです😆
夏野菜は比較的簡単に次々と収穫できるのがいいですよね✨

こんばんは😊

ネジバナだったの?
良かったねー
お母様に感謝、感謝💕

私は土手や公民館から
抜いて帰りましたが根付きませんでした😰

それで、メル◯リで小苗を買ったのに
昨日、草引きをしていたら
荒れ放題の花壇で見つけました🙌

今日、出掛けた先で
道端にたくさん生えたネジバナを見ました💠

以上、私のネジバナ・ストーリーでした😄

返信する

たにくっちゃん、おはようございます!

ネジバナでした🎵
小さい頃は花ばかりに目がいくから、ネジバナの葉がどんなだったかは記憶になくて😅

近所ではアスファルトから出てきてます。
そういうのってうまく抜けないですよね💦
途中で切れちゃうだろうから眺めるだけにしました。
昨日は出掛けたド◯キの駐車場でもネジバナを見かけたんですよ😆

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!