金子 明人さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

金子 明人さん  千葉県
お気に入りメンバーに登録
2024年06月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

カラジューム

2024/06/29
カラジューム 拡大 写真1 カラジューム 拡大 写真2 カラジューム 拡大 写真3

 毎年恒例のカラジューム、玄関前の色のアクセントに、何ポットか購入して置いてあります。
 

 花だけでなく、リーフのプランツは、ローメンテナンスだし、見てからに、きれいで…。晩秋の頃まで、頑張ってくれています。

 球根植物ですが、我が家は1年草扱いで…。ソレでも、夏には欠かせない、我が家の定番植物です。

 室内で育てている方もいますが、初めは良いのですが、日照不足で葉柄が伸びてきて、葉が横に広がってしまうので、我が家ではず~っと戸外で管理しています。

 お店によっては、葉色も良いので店内に置いてあるところもあるけれど!葉が倒れてくると、戻らないので注意かなと!

 次々と新芽が展開していく姿が良いなと!

左 スノードリフト

中 エクスプロージョン

右 ダウントゥダスク

「カラジューム」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

おはようございます。

カラジュームでずっと気になってきたことがあるんですが食べられるのでしょうか。
もちろん、食べられるとしてもあく抜きは必要でしょうが・・・
そんなこと考えるのは私ぐらいでしょうが気に気になります

返信する

こんばんは

 食べられる?。考えたこともありましたが、おいしいのかな…。

 サトイモっぽいですからね!

カラジュームでね。
懐かしいです。葉っぱではなく球根です。袋から取り出して芽欠きをしたことです。
球根から何本も葉っぱが出るようにするためだったのか。
葉っぱの色がたくさんあって綺麗ですよね。

返信する

こんばんは

 球根から育てていたのですね!

 葉色の綺麗な植物ですよね!

こんにちわ~

カラジューム綺麗な葉ですね~
育てたことは有りませんが 趣味園TVで以前やって
ましたね 置き鉢にするといい~って
広い玄関先なら良いんですが 我が家では~💦
今年も見るだけにしますわーい(嬉しい顔)

返信する

こんばんは

 我が家も置いてあるだけですが、毎年役に立っていますよ!(笑い)

金子先生

カラジウム、ハートトゥハート。。。今年はついに出て来ませんでした。残念!

返信する

おはようございます

 良い葉色なのに、残念なことをしましたね!

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!