toraji2023さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

toraji2023さん  京都府
お気に入りメンバーに登録
2024年07月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
次の月 
カテゴリ

「もってのほか」の生存確認、ミョウガと赤紫蘇採集

2024/07/10
「もってのほか」の生存確認、ミョウガと赤紫蘇採集 拡大 写真1 「もってのほか」の生存確認、ミョウガと赤紫蘇採集 拡大 写真2 「もってのほか」の生存確認、ミョウガと赤紫蘇採集 拡大 写真3

今日は朝から仕事だったので以下は昨日の話。

市民農園に6月14日に植えた食用菊「もってのほか」を、植え付け後初めて見に行った。全部消えている可能性もある(原因はいくらでも考えられる)と覚悟していたが、3本中2本は無事。1本は倒れて枯れている……と思いきや、株元から新芽が出ていた(写真1)。強い。
こういう頻度でしか見に行けないので、植えるものもその前提で選ぶことになる。そこで私の第一候補は、フキ。残りのスペースは最終的にフキの藪にしてしまってもいいと思っている。普段は勝手にはびこってもらって、春先にフキノトウを採るのだ。フキノトウは買ったら高いし。安定して出るまで数年かかりそうだが。
フキは以前やっていた畑の畦に私が植えて増やしたものがあるので、そこから株分けしてもらう。五、六株植えて三年もすれば、畳一枚分くらいはフキで埋まるはず。

この農園にはフキの藪はまだないが、共有地扱いのミョウガの藪はすでにある。自由に採っていいよと言われたので覗いてみたら、ちょうど採り時のミョウガがごろごろと。ありがたくいただいてきた(写真2)。これでしばらく、素麺の薬味には困らない。

この農園には畝の間や通路で雑草化している赤紫蘇もたくさんある。これもありがたく摘んできて紫蘇ジュースに(写真3)。
紫蘇以外にも、いつか誰かが植えたらしいミント、ヤロウ、コリアンダー等各種ハーブが雑草化していて、見分ける目と料理の腕があれば探索しがいがありそう。私は見分けはだいたいつくけれど、あいにく料理の腕が……。ヤロウとかどう使えばいいのかわからん。

「「もってのほか」の生存確認、ミョウガと赤紫蘇採集」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

こんにちは。   
はじめまして、かな。  
  
遠くはなくても、なかなか行けないのが貸し農園  
ですよね🎵 
私も借りて5年経ちますが、行くとまず草との  
闘いデス😅  
  
もってのほか?何かと思ったら食用菊なんですね。 
蕗作戦、確かにサツマイモだけ、とか、スイカだけ、という方が居ます。中には赤紫蘇だけ、という方も居ました。  
当市の市民農園は年5000円ですが、なかなか   
それだけの野菜を収穫するのは困難です。 
ま、楽しくやってるから、イイのですけどね👌

返信する

こんばんは。

「もってのほか」、ぜひ検索してみてください。東北や北陸の方では菊を日常的に食べる食文化があるそうで、このサイトでも日記やそだレポに書いている方がいますね。菊の品種も「もってのほか」「かきのもと」「阿房宮」等々あるらしいです。ネーミングがまた独特。

私のこの農園スペースは市が募集しているような正式なものではなく、知人が持ち主の好意で使わせてもらっている場所らしいです。その知人がなかなか行けないということで、「好きなもの植えていいから草むしりに行ってくれ」と私に又貸しされたという事情。
行ってみたら、小型ハウスまで建てて各種野菜栽培に励んでいる人あり、バラ(!)を持ち込んで植えている人あり、雑草に覆われている場所あり、ミョウガの藪ありで、なかなかのカオスでした。使い方に細かい制限がないらしいのは有難いのですが。

年5000円ですか。確かに野菜の購入費と比べたら微妙。私は農園自体に払う賃料はないのですが、バスに乗って行ったりしたらすぐ赤字です。結局、自家用農園は持ち出しでやる娯楽と割り切るしかないですね。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!