mo’moさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

mo’moさん  海外
お気に入りメンバーに登録
2024年07月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
次の月 
カテゴリ

7月の蘭友会: タケノコ蘭購入

2024/07/11
7月の蘭友会:  タケノコ蘭購入 拡大 写真1 7月の蘭友会:  タケノコ蘭購入 拡大 写真2 7月の蘭友会:  タケノコ蘭購入 拡大 写真3

7月の蘭友会のゲストスピーカーはバルボフィラムを専門に扱う育種家さんでした。
バルボフィラム属は3000種(Wikipediaでは2000種)と蘭科植物の中で最大の種数を抱える一大属です。スピーチではそのうち50種を紹介されました。主にフィリピンや東南アジアの自生種でしたがなかなか面白かったです。残り2950種は次回のセミナーに乞うご期待… なのだそうです😅

ところで、バルボフィラムって 私の中では腐臭がするイメージがあって今まで敬遠していました。しかしこれだけ豊富な種があると、当然ですが中には芳香のある原種・交配種もあります。じゃあ、これを機に一つ育ててみようかと心動きました。
ところが、手頃価格の苗を手にして、ふとポリネーターは何? とお聞きしたところ、これがショウジョウバエなのです。あの熟れたフルーツがあると即刻何処からとも無く湧き出てウロチョロ煩わしいヤツら。うちにも来ます。キッチン周辺で現在も格闘中。更に呼びこんでどうする。

“無臭”のお手頃価格のバルボフィラム苗もあったのですが、心動かず。代わりにタケノコ蘭を選びました。【画像1、2】

タケノコ蘭はアーチを描く葉の形が好みです。近属の株を一つだけ持っていますが、カタセタム属としては初購入になります。株のサイズはコンパクトです。蕾付き株なので 後は開花を待つばかりです。

花色は“白”と伺ったのですけど 帰宅後に交配親をネット検索すると 少なくとも純白って訳じゃ無いでしょう。茶色が混ざってソバカス状斑点が一杯入りそうな子です。


【画像3】追加
植え替えた後、以前からうちに居るシクノチェス クロロキロンと仲良し写真をパチリ。新たな鉢は大き過ぎたかも知れません。
なお、シクノチェスの開花期は冬です。


カタセタム交配実生苗
交配親:
・Catasetum [Ctsm.] Portagee Star ‘Brian Lowson’s Sunrise’, HCC/AOS
・Ctsm. Dentigrianum ‘SVO Excellence’
購入: 2024年7月 JAX蘭友会、Julien Baruch 蘭園

「7月の蘭友会: タケノコ蘭購入」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

こんばんは。

大型の竹の子ですね。
どんな花が咲くのか楽しみです。

返信する

おはようございます。

今シクノチェスを一点育てています。葉の形や全体像は良く似ていますね。でも花にはかなり違いがありそう。真っ白で無さそうなのは残念だけど、初開花が楽しみです。

中南米低地で自生する蘭は育て易いです。もうこの歳になると 元気に育つ姿を毎日見るのが何より嬉しいです。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!