ともたん0128さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ともたん0128さん  大阪府
お気に入りメンバーに登録
2024年07月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリ

【24.7.23】831🍅

2024/07/23
【24.7.23】831🍅 拡大 写真1 【24.7.23】831🍅 拡大 写真2 【24.7.23】831🍅 拡大 写真3

みなさんおはこんばんちわ。

ご存知かもしれませんが我が家は大きめの畑があり現在トマト、ピーマン、オクラ、サラダゴボウ、キュウリ、トウモロコシを栽培してます。今日は仕事が無くこの他に栽培しているサトイモの世話を午前中から始めて日が暮れるまでしてました。何でこんなに時間がかかるか?それは里芋が植わっている箇所が88か所にも上るからです。一か所で3株や4株植わっているところが結構あるので株数にしたら優に100は越えてます。何でこんなに増えたか?実は収穫と同時に食べない親芋を畝じゃない所に全部埋めてしまいました。今年の6月そこから叢生しているのと食べるには小さすぎる芋をポイポイ隅っこに放っていたところから萌芽しているのを圃場に移動しました。全部分けていたら場所が絶対足りないので3~4株塊で植えているところが結構あります。そんなわけで今日は一か所ずつ除草、追肥、中耕、土寄せ、除草した草を敷き草とやってました。すべてやり終えた後の達成感ったら無いです。今季は親芋は出来るだけ処分するか食べます。

恐らく私が野菜に関わってきた中で最高の収量になると思います。ここ大阪では里芋を増やすのがこんなに易いとは思いませんでした。寒い所では絶対不可能です。

それでは早速本日のお写真の解説に参ります。

📷①831🍅(ナス:実生)
今年はトマトの圃場をいつも栽培している所からだいぶ離れたところにしたのでパフォーマンスが良かったです。ピーマンも奇麗にできてます。ピーマンは12月まで収穫できる優等生です。トマトはミニトマト2種と大玉一種。奇麗にできました。ぜひみなさんの大量消費レシピを教えてください。冷蔵庫に山ほど入ってて「どうしようか?」と悩んでます。

📷②ニチニチソウ(キョウチクトウ:零れ種発芽)
ここでコール入りま~す「〽咲いた~咲いた~ニチニチソウの~は~な~がぁ~(^^♪」
今年は種まきをパスしたのですがどこからともなくすみれの鉢に生えてました。どうやったらそんなとこに入り込めるんだろ?

📷③センニチコウ(ヒユ:実生)
ここでコール入りま~す「〽咲いた~咲いた~せ~んちゃんの~は~な~がぁ~(^^♪」
只今そだレポで検証中のセンニチコウ(そだレポ⇒https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_r_detail&target_report_id=32057)のお花が開花し始めました。センニチコウは直植えがベストなのですが実験なので致し方が無いです。ちなみに鉢が小さく摘心してモコモコになるとバランスが悪くなるので摘心してません。ヒョロヒョロで🆗

📷④アサガオ紅鳩の葉(ヒルガオ:実生)
rumikohさんから頂いた紅鳩の種子を播種してこの2つだけ生き残ったのですがこの二つの歯質感は同じなのに形がまるっきり違います。お花はどうなのか楽しみです。同じく頂いた夕顔(ウリ科ではなく夜顔の品種名)が播種から1か月経った今日発芽しました。開花できるか心配です。

📷⑤~⑧ジニア・プロフュージョン(キク:零れ種発芽)
零れ種発芽を再配置して奇麗に咲き始めました。発芽が遅かったので退色がそんなにひどくないです。

明日も仕事なので本日の「今日の本題。」はお休みとさせていただきます。

「【24.7.23】831🍅」関連カテゴリ

みんなのコメント(14)

ともたん0128さん、こんにちは😃

綺麗なとまとさん、豊作で美味しそう。大量消費、自己流ですがご紹介しますね。皮ごとブレンダーやミキサーにかけて鍋に入れ、加熱して半分以下(三分の一位かな)まで煮詰めます。その後味付けして、トマトソースとしてパスタに、肉料理に掛けて食べます。鍋いっぱいあっても煮詰めると少量になりますし、味が凝縮されて美味しいです。お試しください😄 って、もうやっていらっしゃるかな?

皮があるとゴソゴソ気になりますので、此処は外せないです。皮を取ってしまう方法もありますが、皮にも栄養があるので勿体ないかなと。(←ケチです😅)そもそも、面倒ですしね。

私はブレンダーで作っていて、ミキサーで作った事はないです。どちらが良いのか、わからなくて、すみません🙇

返信する

おはようございます。
前の名前を思い出せないのでFanta🔰さんでいきますね。

Fanta🔰さんコメント有難うございます。
はい。一度しました。
小麦粉、塩コショウをまぶしたイワシの開いたものを焼き揚げにしたものと野菜を炒めたものとそのトマトソースを絡めて食べたら絶品でした。

やっぱりスーパーで買うのとは全然違いますね。

私は皮を取りたい方なんですが妻が皮があったほうがいいと言うので入れてます。

あと三回くらい鍋に満タンにトマトを詰めてトマトソースを作れそうです。ミニトマトだけでも1回分出来そうなくらいストックしてます。トマトは終わりそうですがミニトマトはまだまだ出来てます。

きゅうりの形が悪くなりだしたらどうしてますか?

追加です。調べてみたら、やはり高温障害できゅうりが曲がるとありました。

********

生育適温よりも5~10℃ほど高くなると障害が発生しやすいといわれています。特に夜間温度が低下しない環境はキュウリにストレスを与えることになり、成長を阻害、体力を低下させ免疫系が異常をきたし、果実の曲がりを起こすなど、病原菌の罹患原因を作るようです。

https://ecologia.100nen-kankyo.jp/column/single124.html#:~:text=%E7%94%9F%E8%82%B2%E9%81%A9%E6%B8%A9%E3%82%88%E3%82%8A%E3%82%82%EF%BC%95,%E5%8E%9F%E5%9B%A0%E3%82%92%E4%BD%9C%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%A7%E3%81%99%25E3%2580%2582  より

返信する

ありがとうございます。
栄養不足ではなく高温障害でしたか。

でしたらなすすべはないですね。
もう十分頂きましたし諦めます。

そうですね🙄 少し日陰を作ってやるとか、夕方打ち水をするとどうでしょうか。今年は暑過ぎで厳しいでしょうか

ぼちぼち秋の苗が出てくると思うのです。今からタネを蒔いてみてはいかがですか?😃 私はこれから自家採種の胡瓜の種を蒔くつもりです

返信する

私の担当はサトイモなんでこれからすべての子に愛情を振り切る予定で世話してたら1日があっという間に終わってしまいます。父は秋は新たに育苗しないようなので私はその管理から開放されます。ですのできゅうり栽培はもうせずひん曲がった胡瓜を食べるのみです。ナスも今年は成績が芳しくないです。

返信する

こんにちわ

紅鳩は 黄縮緬抱え丸葉紅鳩筒白台咲きです。

黄色の葉は 薄緑の葉です。
抱えは葉が丸まっています。
Aが紅鳩で Bは申し訳ありませんでしたが
葉も緑色で 葉に抱えがないので紅鳩ではなかったです。
花は台咲きで でべそです。

近くで咲いている他の花の種が混ざってしまいました。申し訳ありませんでした。

返信する

紅鳩の日記がありました
葉も抱えが見えます。

https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=1116833

度々お邪魔します。
紅鳩の台咲きの日記がありました。

https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=991375

紅鳩は抱えのある台咲きと抱えのない丸葉と2種類あり 抱えのない紫の花の方が優勢でした。
その事を書いた日記がありました。

https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=990952

台咲きの解体の写真がありました、

https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=988319

解体その1

これで最後です
お邪魔しました

https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=987515

rumikohさんこんばんは。

いえいえ、私にとっては朝顔はいずれも新鮮です。何が咲いても咲いてくれるだけで嬉しいので紅鳩かどうかは私にはあまり関係ないのでおわびなさらなくていいですよ。

こんなにいっぱい写真があるのにまだ台咲の意味がわかりません。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!