あけマサさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

あけマサさん  三重県
お気に入りメンバーに登録
2024年07月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリ

暑さのせいではないけどね~

2024/07/29
暑さのせいではないけどね~ 拡大 写真1 暑さのせいではないけどね~ 拡大 写真2 暑さのせいではないけどね~ 拡大 写真3

庭の何処かで勝手に生えてくるタカサゴユリ。
咲いていたかと思うといつの間にかいなくなったり、まるで流離のような不思議なユリです。

で、最近生長してきた1本をよく見たら、茎が途中から扁平になって、その先端に沢山の蕾が。
数えてみたら33個ありました。
扁平になった茎の幅は4㎝ほど。奇怪な姿です。
いわゆる帯化という現象で、分裂組織の突然変異や遺伝的な原因のほか、細菌の感染や昆虫、ダニなどによる傷害を受けることで生じるようです。

しかしこの蕾、全部開花するのだろうか?
もし咲いたらどんな感じになるのかな~

「暑さのせいではないけどね~」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

へ~これがタカサゴユリですか。
茎が平たくなってるのでしょうか。
朝顔で言う石化のようですね。朝顔もキシメンのように平たくなった蔓があるのです。石化と言います。
どんなユリになるのか楽しみですね。

返信する

こんにちは。

とても異様な姿です。
石化とも言うようですね。
以前、ガーベラの丸い花が楕円形になっているのを見たことあります。
今回このタカサゴユリが一気に咲いたら凄く豪華になると思いますが、はたしてどうでしょうねぇ😉

こんにちは。

帯化の高砂百合ですか~(^.^)
時々TV📺で見ますよね。
何の花でも帯化した花は豪華で咲くのが楽しみになります。

高砂百合は植えていますがまだ帯化したことはありません。
ジギタリスが1度なりました。
楽しみですね~(^^)v
咲いたらまた見せてくださいね。

返信する

こんにちは。

帯化は特にキク科、アブラナ科、ナデシコ科などで多く見られるみたいで、過去には100輪が咲いたタカサゴユリがあったとか😲

またケイトウは花の帯化が遺伝的に固定され、種の特徴となっているそうですが、確かにあの「トサカ」はそんな感じですよね。

へえ~ジギタリスでも出ましたか😲
やはり茎が扁平になるのかな~

この子はどんな咲き方になるのでしょうね。
ちょっと不安もありますが、今暫くお待ち下さいね( ´艸`)

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!