marimo417さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

marimo417さん  長崎県
お気に入りメンバーに登録
2024年08月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ

キキョウ&セイロンライティアが再開花、カリオプテリス&エボルブルスを摘心

2024/08/01
キキョウ&セイロンライティアが再開花、カリオプテリス&エボルブルスを摘心 拡大 写真1 キキョウ&セイロンライティアが再開花、カリオプテリス&エボルブルスを摘心 拡大 写真2 キキョウ&セイロンライティアが再開花、カリオプテリス&エボルブルスを摘心 拡大 写真3

朝は雲に覆われ陰っている時間が結構ありました⛅️でもお昼には洗濯物がバッチリ乾きやっぱり暑かったです🫠

カメラ①②寄せ植えにしているキキョウとセイロンライティアが再び咲いてきて、暑い最中思ったよりたくさん咲いて嬉しいです(*'▽'*)🌟⭐️

カメラ③昨秋購入したカリオプテリス(ダンギク)は冬の間も比較的元気そうで、冬越しできると思っていたのですが、春を目前にして力尽きてしまい🥲しかし、足元から1つ、零れ種から芽生えたものがあり、カリオプテリスに違いない!と移植して育てていました🌱

今春購入したオーレアのカリオプテリスと葉っぱがそっくりでもう間違いなさそうです😆🙌草丈20cmとなったので、芽数を増やすため摘心しました🌿✂️

エボルブルスも切り戻した時に挿し芽したのが順調に育ち、摘心💙🌿✂️

トマトとキュウリを収穫しました(*^^*)🍅🥒

「キキョウ&セイロンライティアが再開花、カリオプテリス&エボルブルスを摘心」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

こんばんは。

いつもQ&A参考にさせてもらってます。(^^)

白のキキョウ憧れです!素敵ですね!

我家のノーマル桔梗は切り戻した後何故かお花が全部3分の2くらいの大きさになってしまいました。これはこれで可愛いのでありなんですが、すみれが蔓延るせいでシオンもキキョウも株数が減っていき、とうとう一株になってしまったのでまた種からやろうかと画策してます。白のキキョウは駅前にあるので種を狙ってるのですが結実する頃は花が殆ど無く何色か分からないのです。「買えばいいじゃん。」とよく言われるのですが買うほど欲しいものでも無いんですね(笑)それに実生の方が愛着がわくんです。それでも昨年は結実している株に白のキキョウが残ってて「ラッキー」と種を採ったはずなんですがどこかへ行ってしまいました。今ウチにいる植物はイリマ以外頂き物の苗や種から、そして公園や駅前で採種したものです。現在はそれらからの自家採種が半分以上ですね。ある公園によその公園などでで集めた種子からの苗を育苗し年二回寄付移植すると言うボランティアを私一人で引き受けています。公園に寄付する苗はありふれてる苗にしないと珍しいものは盗掘されます。そこらへんの品種のチョイスも難しいです。まぁ私はただで手に入れたものしかやらないんで懐は痛くないんですがやはり自分が育苗したものを盗られるのはいい気分では無いです。

盗む奴は植物の心得がなって無いので必ず枯らすでしょうね。

セイロンライティアも涼しげで良いですよね♪
キョウチクトウ科にはテイカカズラやマダガスカルジャスミンのように香りがするものもあればマンデビラやその他の多くのキョウチクトウ科のように芳香が無いものがありますが(香りが弱いだけでないことはないのかもしれませんが)セイロンライティアはいかがですか?私お花の楽しみの一つが香りなんですがコロナにかかってからいまだに鼻がおかしくて香りを楽しめません。

カリオプテリスはシソ科と言う事でこちらも香りがしそうな雰囲気ですね。シソ科で香りが無いのはほぼほぼ雑草にカテゴライズされるもの達ですね。(香りが弱いだけで全くないわけではないのかもしれませんが。2)トウバナ、ホトケノザ、ヒメオドリコソウは私のコロナ罹患前の鼻でも葉をこすっても花をにおってもまったく何も香りません。

エボルブルスは園芸を始めてコー〇ナンに二回目に苗を買いに行ったときに買ってその時は多年草や一年草という事も知りませんでした。買ってから一輪だけ咲いてその後、全く花が咲かず地植えにしてそのまま枯れてしまった記憶があります。今だったら普通に開花させる自信がありますがリベンジはいまだしてません。

今月で園芸を始めて丸6年です。もっと「早く植物と触れ合ってれば。」とよく思います。

私のお花友達は皆ご年配の方ばかりでもちろん経験ではかないませんが私はおっさんになって始めたので皆さんに追いつくべく知識をしこたまかき集めた所、知識だけはお花友達に勝ったと思ってます。グリーンアドバイザーの資格も1昨年取得しました。一応ボランティアでよく人に教えるので基本の知識ぐらい身に着けて置こうと思い。

話が長くなってしまいました。すみません。

雄性先熟の話をしようかなと思っていたのですが長くなるのでやめときました。

返信する

ともたん0128さん こんばんは☺️

私もQ&A参考にさせていただいてます👀✨

キキョウは最初にアストラ ブルーをお迎えしたのですが、翌年入手した白花の方が強くてごぼう根もあっという間に子供の握り拳くらいになって、どんどん増える勢いです😆私も昨年種を採ったので種蒔きにもチャレンジしてみたいです🎶雄性先熟、自家受粉を避け多様性を生み出すためのもののようですね!しべの形が気づくと変わっているのが面白いです⭐️

咲いてる花や育ってる野菜を見てると欲しくなる気持ちはわかりますが、盗ってはなりませんね😡残念ながら近所でもよくあるようです💦持ち帰った後どんな気持ちでその花を育てているのかな?と考えたくもないです…私は人目につくところには欲しくなりそうな植物は置かないようにしています😅種から大切に育てた花が公園で活躍しているなんて素敵です👍🌼🌻

セイロンライティアはジャスミンっぽいけど全く香りなし、カリオプテリスはハーブのような爽やかな香りがするようですが積極的に嗅いだことがありませんでした😂コロナにかかると嗅覚や味覚を失われるのは本当に怖いです😱また香りを楽しめるようになりますよう、お祈りしてます🙏

エボルブルスは昨年初めて育てて、冬越しもできたので、この先も長く楽しめたらいいなと思ってます😊爽やかブルーのお花、ぜひリベンジされてみてください💪

私は体調を崩して以前の仕事を辞めて、やっと体調が良くなりだしてからリハビリを兼ねて園芸を始めました🍀始めた年は全国各地に旅行に行って、その間植物たちにはなかなか酷い目にあわせたりしてしまいました🙇‍♀️大阪は枚方を訪れたり、夜の新大阪駅からなかなか抜け出せなくて難儀したのも今となっては懐かしい思い出です😌

本腰を入れたのはともたん0128さんと同じ頃で、コロナもあって今はじっくり植物と向き合って生活しています🌸私も経験と知識を弛まず身につけて皆さんのお役に立てればと思っています(*^^*)/

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!