hutteさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

hutteさん  岐阜県
お気に入りメンバーに登録
2024年08月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去の日記
2024年

お出かけ記 長野へ

2024/08/04
お出かけ記 長野へ 拡大 写真1 お出かけ記 長野へ 拡大 写真2 お出かけ記 長野へ 拡大 写真3

①ムラサキツメクサで花冠を作りました。

②道の駅で見かけて惹かれた野菜。
「甘い!」という手書きのシールにほのぼのさを感じて思わず手が伸びました。

これは甘長とうがらしという品種でしょうか?
大きくプリップリ✨と育ってますね。ピーマンの3倍くらいの長さ。
中はほぼ空洞で、上の方に少し種とワタがあるだけ。調理が楽だし食べやすくていい。スーパーでは見たことないな。

③南木曽の辺りで、暑い中ゼッケンを付けて歩いている人達を見かけました。何かの大会かな?と後で調べてみたら、南木曽駅から下諏訪駅までを2日間かけて歩く「ウルトラウォーキング」という大会が開催中のようでした。
長野とはいえ、晴天の昼中は暑いのにすごいなぁ。🚶☀️
日除け装備が様々で、笠を被ってる人もいて面白かった。木曽路ならでは?
写真は撮れなかったので落書きで記録。

みんなのコメント(5)

こんばんは!

イラストがうまいですね。
日焼け装備の面々が無表情なのがツボです。
みんな同じ顔。(・L_・)

返信する

こんにちは、コメントありがとうございます🍀

わー、拙い絵を褒めてくださり嬉しいです。
じつは自分ではちょっとこの無感情フェイスどうなのよと思ってたんですよ(笑)、まさかツボって下さるとは🙌☺️

(・L_・)←もうまさにこれじゃないですか、顔文字で完全再現に笑いました😆

返信する

こんばんは。
甘長とうがらし、岐阜では珍しいですか?
京都では非常にポピュラーな野菜で、夏になるとどこのスーパーにもあります。「甘長とうがらし」と呼ぶこともありますが、この写真くらい太いのは「万願寺とうがらし」、もっと細いのを「伏見とうがらし」と呼び分けています。種も取らずそのまま焼くだけでおかずになる便利な野菜です。
まあ私もネイティブの京都人ではないので、最初に京都で見た時は驚きました。今はすっかり見慣れてしまいましたが😊

返信する

イラストもいいですね! こういうのがさっと描けるのは羨ましい。

返信する

こんにちは、いつも拝読させてもらってます🍀
コメントありがとうございます。

万願寺とうがらし=甘長とうがらしなのですね、ほぅほぅ。東海地方では見かけず、珍しいと思います。道の駅で初対面しまして、「唐辛子なのに甘いとは?」と不思議に思ってしまいました。
京野菜というだけあって、京都ではごく普通に売られてるんですか。こういう地方地方の特色って面白いですね☺️

種は取らずに調理して良い…と(メモメモ✍)
本当に、便利な野菜なので岐阜のスーパーでも売ってほしい位です。

▷わぁ、イラストにも反応くださりありがとうございます🌟人様にお見せするのは気恥ずかしさもあったのですが、そう言っていただけて嬉しいです😊

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!